2005年10月 過去の記事(37 件)

スポンサーリンク

なんだか、もう Apple はイケイケですね。新型 iPod に動画配信も始めた iTunes 6 と、年末商戦に向けて矢継ぎ早です。iTunes なんか、つい先月、バージョン5 になったばかりなのに...話題に追いつくのが大変です。

Apple iPod 60GB
ブラック [MA147J/A]


アップルコンピュータ

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

長らく不振だったアップルが、完全に息を吹き返しました。そのうち「iTunes」にブラウザやその他の機能も追加して、Windows OS を中から乗っ取っちゃうんじゃないかと思うぐらいの勢いです。

「iTunes Music Store」が「iTunes」からでないと開けないのがミソですね。これだけ、頻繁に使うようになったら、このソフトがブラウザになっても、メーラーになっても、全然構わないわけです。

「iTunes 10」のころには、どう進化しているか、楽しみです。
本日、10月13日09:50、10:40の2回に渡り、「724685.com」関連サイトへのアクセスできない、あるいは不安定な状態が発生しました。大変申し訳ございませんでした。

今回の障害の原因としましては、「724685.com」を管理するサーバーをネット接続する上位回線のプロバイダにてネットワーク機器に障害が発生し、一部プロバイダからの接続障害が発生いたしておりました。

また、2度目の障害につきましては、故障したネットワーク機器から正常なネットワーク機器に交換した際に、ネットワーク復旧までに要した時間となります。

お客様がご利用の接続プロバイダによりまして、接続できるまでに、さらにお時間がかかった可能性もあり、大変、ご心配をおかけしました。

    - 記 -

【障害内容】
 インターネット経由での断続的なアクセス停止

【障害原因】
 ネットワーク機器のハードウェア障害

【障害発生時刻1】 2005年10月13日 09時50分頃
【障害復旧時刻1】 2005年10月13日 10時20分頃


【障害発生時刻2】 2005年10月13日 10時40分頃
【障害復旧時刻2】 2005年10月13日 10時45分頃


つながらない間のご不便、申し訳ございませんでした。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

「なにしろパソコン」編集長 林 俊二
Yahoo!Japan で「パソコンで本を読もう!」という特集を公開中。無料の FlipViewer というソフトで FlipBook を読むわけですが、画像はもちろん、動画あり、インタビューありで、結構、面白いです。読書の秋にいかが?



【編集長のもうひとこと】

秋ですね?。この FlipBook 結構、よくできています。連続でクリックすると、紙のペラペラめくる感覚に近づいています。クリックする場所で、めくる速度が変わったり、いろいろ考えています。

さらに面白かったのは、本を見ようとすると「スクリーンキャプチャーを終了させてください」と表示され、起動しなかったこと。なるほど。画面をキャプチャーされたくはないということなんですね。

いろいろと面白いソフトが出てくるものです。
マイクロソフト社より「2005年10月のセキュリティ情報」が公開。新たな安全性の欠陥は緊急3件、重要4件、警告2件。特に Intenet Explorer の累積的な更新プログラムなど『緊急』のものは適用が必須です。Windows Update をご検討ください。



【編集長のもうひとこと】

9月は修正ファイルの品質に問題があったこともあり、公開はゼロでしたが、その分(?)今月は多めです。

実際のところ、Internet Explorer よりもセキュリティに関しては安心だといわれている Firefox にしても、次々と脆弱性が見つかり、その都度、修正を加えていますから、ブラウザの宿命といえるでしょう。

そういう意味では、正直に更新プログラムを公開して、Windows Update という適用のためのカラクリも用意しているマイクロソフト社の姿勢は評価できると思います。

ただ、脆弱性が見つかってから悪用されるまでの期間が短くなっていますので、月に一度の修正プログラムの公開で本当に良いのかは、少し不安が残ります。なにはともあれ、がんばれ、マイクロソフト!
以前も紹介した「MARS FLAG(一目瞭然検索エンジン)」を久しぶりに試したら、かなり洗練されてきました。検索の主流になるかは未知数ですが『見て楽しい検索』もいいですね。



【編集長のもうひとこと】

Yahoo!Japan も Google も、似たような検索の仕組みになってしまった中で、あえて「画像」を全面に持ってきた検索エンジンを開発する『気概』が立派です。

確かに、文字でしか情報を引っ張ってこないロボット検索では、やはり「開いてみないと分からない」部分があるのは避けられません。

それに比べ、検索結果のトップページが画像で表示されるのは、見ているだけで楽しいし、いちいち開かなくてもいいので嬉しいかもしれません。頑張れ、マーズ・フラッグ!
体育の日が久しぶりに10月10日です。確か、東京オリンピックの開会式の日を記念に設定したはずで、さらには、この日が「晴れの特異日」を開会式の日に選んだと「記憶」しています。その割に、天気よくないですね。

東京オリンピック

東宝

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

子供の頃、クイズ番組で「10月10日」について、東京オリンピックの開会式の日であり、それは「晴れの特異日」だったというのが、やけに説得力があって、ずっとそう信じてきましたし、毎年、そう語ってきました。

特に、せっかく「晴れの特異日」を祝日にしたのに、ハッピーマンデー制度で「10月の第二月曜」にしたら意味無いじゃん、と思ったものです。

でも「晴れの特異日」だったというのは、どうやら違うらしいと数年前に聞かされました。まあストーリーとしては、そのほうが面白いので、話の種にしています。
■番組の音声データを聴く

ラジオ版「なにしろパソコン」の第24回。


前半は「変換ミス・コンテスト」について。

誰でも経験のある「変換ミス」ですが、それを笑い飛ばしてコンテストにするというのもパソコン生活を楽しくする知恵かもしれませんね。

◆ 漢検 変“漢”ミスコンテスト
http://www.challenge-net.jp/henkan/

後半は、なにパソ本」の第6章【慌てず、騒がず、トラブル解決】より、その心構えについてお話しました。

編集長の書いた特集記事がありますので、そちらも参考にしてください。

◆ トラブル対応の心得
https://www.724685.com/06howto/trouble/



まずは「落ち着いて!」です。
芸術の秋です。この All About特集で紹介されていたフリーソフト「ArtRage 日本語版」は優れものです。絵心のある人なら、すぐにでも作品ができてしまいそうです。秋の夜長、楽しんでみては?



【編集長のもうひとこと】

残念ながら、編集長に絵心はないのですが、それにしても、この「ArtRage」は感心する機能を持っています。

キャンバスを選び、ブラシを使い分け、色を重ねたり、ナイフで削ったりと、すっかり芸術家気分です。

単純に好きな色を重ねるだけでも綺麗です。これでフリーなら、文句ないですね。あぁ、あとないのは絵心だけか...
今日からパリーグのプレーオフ。まずは「ロッテ vs 西武」ですが、さすがにシーズン勝率5割以下の西武はつらい面もありますが、開幕前にリーグが合意したルールです。ライオンズもマリーンズも、そしてホークスも全力でがんばれ!

わが愛しきパ・リーグ

講談社

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

まあ、いろんな意見はあると思いますが、なんといっても今年はマリーンズの頑張りが光っていましたね。

心情的には、このままマリーンズに頑張って欲しいところもありますが、ライオンズも意地があるでしょう。

そして、ホークスは昨年、プレーオフで負けたことで、今年も頑張れたと思うので、なんにしても、いい試合を期待したいです。

それにしても「ソフトバンク・ホークス」という名前にはなかなか慣れません。
ネットで公開されているニュースの見出しを使い、記事をリンクで紹介する「LINE TOPICS」サービスに対し、知財高裁では違法判決を出しました。では、ロボットが自動収集する Googleニュース はどうなるのでしょう?



【編集長のもうひとこと】

実は「なにパソ.com」でも、以前はこの「LINE TOPICS」サービスを便利なので活用させていただいていました。

ただ、夜間や土日にニュース更新が少なかったこともあり、現在では「infoseek ティッカー」に切り替えています。

Googleニュース の場合は、広告が表示されないので問題ない、ということなのかもしれませんが、Googleサービスへの誘導に、各社のネット記事見出しが活用されている(商用的な利用)といえるでしょう。

となると、人手で見出しを更新するのは違法で、ロボットで自動で集めるのは問題ないのでしょうか?といったことが気になります。

今後も成り行きを見守りたい裁判結果です。
amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!