フォルダー内の複数ファイルの名前を一括でコピー

質問フォルダー内にある複数のファイル名を一括でコピーできますか?

回答選択したファイルのパスをコピーすればファイル名も一括で取り出せます。

フォルダー内のファイル名を一括でコピーして管理することは可能です。

  1. ファイル名をコピーしたいファイルを選択
    qa240207-01.png
    ※ フォルダー内すべてなら「Ctrl + A」で「すべて選択」
     
  2. Windows 11 の場合、選択部分を右クリックで現れたメニューから「パスのコピー」を選択
    qa240207-02.png
    ※「Ctrl + Shift + C」でも実行可能)
    ※ エクスプローラーの「コマンドバー」にも「もっと見る(・・・)」メニューの中に「パスのコピー」があるので選択できます。
     qa240207-03.png
    • Windows 10 の場合、Shiftキーを押しながらファイル名をコピーしたいファイルを右クリックで現れたメニューから「パスのコピー」が選択できます。
    • エクスプローラーの「ホーム」タブの「リボン」にも「クリップボード」グループに「パスのコピー」があります。
      qa240207-10.png
         
  3. Excel を開いてセル「A1」に「貼り付け」
    qa240207-05.png
    ※「メモ帳」などテキストエディターに「貼り付け」て編集をしても可能ですが、Excel のほうが扱いやすいでしょう。
     
  4. Excel にコピーしたファイルの「パス」が個別に並ぶ
    qa240207-04.png
     
  5. ファイル名以外の不要な部分を「置換」操作で削除
    qa240207-06.png
    ※「置換後の文字列」を空白にして「置換」すれば削除可能

これで「ファイル名」だけが Excel でリスト表示されるので、そのまま管理してもいいですし、テキストファイルにコピペしてもいいでしょう。

qa240207-09.png

 

『ファイル名以外の不要な部分を「置換」』をもう少し説明しておきましょう。

たとえば私のパソコンでデスクトップ上の「国旗」フォルダー内で選択したファイルの「パス」は Excel に貼り付けると以下のような文字列になります。

qa240207-07.png

もちろん、この文字列は、お使いのパソコンとフォルダーの場所で変わります。

Excel の「置換(Ctrl + H)」を使って

  • 検索する文字列: C:\Users\hayas\OneDrive\デスクトップ\国旗\
  • 置換後の文字列:

と設定して「すべて置換」すれば Excel に「ファイル名」だけが残ります。

qa240207-08.png

ポイントは「置換後の文字列」は空白にしておくことです。

ただし、ファイル名には「拡張子(.png や .xlsx など)」が付いています。もし不要であれば「置換」を使って同様に削除します。


◆◇◆

「パスのコピー」でコピーできるのが「ファイルのパス」です。

コピーされた「パス」は「文字列」として扱えるように「"」で囲っていますが、Excel に貼り付けると「"」部分で「文字列」と判断されるので自動で「セル」に文字列だけを納めることができます。

そして「パス」のまま Excel で保存してファイルの場所を管理したり、その「パス」をエクスプローラーの「アドレスバー」に入力し「enter」キーを押すことでファイルの実行も可能です。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ファイル管理」のQ&A

 

同じカテゴリー「ファイル管理」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1124 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。