画像の多いワードのファイル容量を小さく

質問デジカメ写真を何枚も貼り付けるとワードのファイル容量
が大きくなりすぎるので、容量を小さくしたいのですが?

回答画質は落ちますが「図の圧縮」を使う方法があります。

デジタルカメラで撮影した写真の画像ファイルは、数メガバイトという大きなサイズ(ファイル容量)になることもあり、以前、メールに添付して送る場合にサイズを調整する方法を紹介しました。

◆ 第236回 デジカメ写真を程よいサイズでメール添付したい
https://www.724685.com/weekly/qa060816.htm

今度は、やはりファイル容量の大きなデジタルカメラの写真画像ファイルを何枚も貼り付けたワードのファイル容量が大きくなって困る場合の調整方法です。
  

1.サイズ調整したい「画像」を含んだワードファイルを開く。

2.メニューバーより「ファイル」-「名前を付けて保存」を選択

3.「名前を付けて保存」画面の右上に「ツール」メニューがあり、
  そこから「図の圧縮」を選択。

 ※ Word2007 の場合は「名前を付けて保存」画面の下に
   「保存」ボタンの左に「ツール」メニューがあります。

4.「図の圧縮」画面の「解像度の変更」で「Web/画面(96dpi)」
  と「印刷(200dpi)」の2つのレベルのどちらかを選びます。

 ・プリンタで印刷しても綺麗なレベルにしたければ「印刷」
 ・パソコンの画面で気にならない程度でよければ「Web/画面」

 ※ 「オプション」項目の設定は「図の圧縮」と「図のトリミング
   部分の削除」にチェックを入れたままにしておきましょう。

5.「図の圧縮」画面を「OK」ボタンで閉じると「図を圧縮すると
  画像の質が低下する場合があります」と警告ウインドウが
  出ますが、それで構わなければ「適用」ボタンをクリック。

6.元のファイルとは別の「名前」をつけてファイルを保存。

 ※ こうしておけば、圧縮した結果、その画質などに不満な
   場合でも「元のファイル」が残っているので安心です。

   
これで、貼り付けていたデジカメ写真画像ファイルの容量が大きければ大きいほど、圧縮後のワードのファイル容量は小さくできます。

メールに添付して相手に見せるだけなら「Web/画面(96dpi)」で十分だと思いますが、まずは「Web/画面」と「印刷」の2つのレベルで圧縮、保存した別々のファイルを開いて、その違いを確認しておきましょう。


◆◇◆

気を付ける点は、「図の圧縮」を行ったワード書類の画像は、再度、編集したいときには向かないということです。画像を引き伸ばしたり、トリミングした部分を戻すなど、再加工したいなら圧縮しないことです。

※ 圧縮前のファイルやオリジナルのデジカメ写真の画像ファイル
  を保存していれば、それを再加工すれば大丈夫です。

  
それから、この「図の圧縮」はエクセルやパワーポイントでも、同様の手順で実行できます。なお、この「図の圧縮」を含め、各種オフィスファイルの圧縮を効率的に行う市販ソフトもあります。

◆ 第228回 パワーポイントのファル容量を圧縮したい
https://www.724685.com/weekly/qa060621.htm

 ※ ここで紹介した「NXPowerLite」はパワーポイントだけでなく、
   今はワードやエクセルにも対応するようになったようです。

  
それから、この「図の圧縮」は「Word2002」の場合、画像のレイアウトで「折り返しの種類と配置」が『行内』の設定のとき、機能が働かないという現象が確認されており、以下のように公式に報告されています。

◆ [WD2002] 図の圧縮処理が行われない(Microsoft サポート)
http://support.microsoft.com/kb/418050/ja


『行内』以外の設定にすれば圧縮できるようになります。

編集長の主力パソコンも「Word2002」だったので、なぜか圧縮できず、かなりの時間、悩んでしまいました。本当に勘弁して欲しいです。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ワード(Word)」のQ&A

 

同じカテゴリー「ワード(Word)」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。