言語バーを使って韓国語を入力したい

質問韓国語でメールを送りたいのですが。

回答Windows XP であれば、簡単な設定で使えるようになります。

韓流ブームです。韓国語を習っている人も多くなっているようですし、韓国の友人へのメールや芸能人へのファンメールなど、韓国語の入力ができる方法を知っておくのも国際親善のために素敵なことです。

Windows XP なら、簡単な設定で Outlook Express や Microsoft Word などで韓国語が入力できるようになります。

  1. 「言語バー」を右クリックして、メニューから「設定」を選択。

    ※「言語バー」=「IMEツールバー」です。
     

  2. 「テキストサービスを入力言語」画面の「設定」ページが開く。
     

  3. 「インストールされているサービス」のリストで上のほうにある
    「KO 韓国語」を選択して「追加...」ボタンをクリック。

     

  4. 「入力言語の追加」画面で「入力言語」が、すでに「韓国語」に
    なっているはずなので「キーボードレイアウト/入力システム」
    の項目にチェックを入れて「韓国語」を選択して「OK」。さらに
    「Korean Input System」も選択して「OK」しましょう。

     

  5. 「言語バー」に表示される「JP(日本語)」をクリックしてリスト
    が現れる中で「KO(韓国語)」に切り替えれば MS Word や
    Outlook Express などで 韓国語が入力できます。
      
           ↓
      

実は、編集長はお客様より「韓国語が入力できるようにしたい」とのリクエストをいただき、正直、知らなかったのでネットで調べた結果、Windows XP なら上記のような設定できたので、今回、背伸びをして紹介してみました。

残念なことですが、編集長は韓国語がまったく分からないので
これ以上(文字入力の方法など)は紹介できません。この設定
の結果、韓国語の使えるお客様が「この設定で大丈夫です!」
と喜んでくださったので、基本的には大丈夫だと思います。

 
ちなみに Windows 98/ME では「Microsoft Global IME」プログラムを別途、ダウンロード、インストールする必要があるようです。

 ◆ Microsoft Global IME 5.02
  http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ime5_win32/

 
より詳しくは、以下のページなどを参考にしてみてください。

 ◆ PCに韓国語を表示させよう(スペースアルク)
  http://www.alc.co.jp/korea/study/pc/index.html

 
◆◇◆

韓国語と同様に、中国語も Windows XP であれば「入力言語の追加」で追加できますので、必要な方は試してみてください。

 ◆ パソコンで中国語(スペースアルク)
  http://www.alc.co.jp/china/study/pc/index.html

 
ただし、韓国語や中国語を使えるソフトウエアは Outlook Express や Microsoft Word など「Unicode(ユニコード)」という多国語の処理が可能な文字コードに対応しているものに限られます。

「Unicode(ユニコード)」は世界の主要な言語の多くの文字を
収録していますが、最大 65,536文字しか収録できない制限が
あるため、漢字などを収納しきれず、類似した文字を同じ文字
とみなすといった処理をしたため、評判はあまりよくありません。

多言語による文字入力の話は難しいのですが、Windows XP ではかなり進歩しているので、簡単なメールのやりとりなどでは十分、使えるでしょう。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」のQ&A

 

同じカテゴリー「文字入力&マウス」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。