2018年も「なにしろパソコン・ドットコム」のご利用ありがとうございました。最後に「今日のひとこと」年間ベスト10をご紹介。今年も 365本、書き終わりました!

イヌ年の「ひとこと」も今日で書き納めです。
【編集長のもうひとこと】
早速、ベスト10,発表します。
- 「Googleギフトが当選しました!」と表示の詐欺ページに注意
 - 31.5型液晶の解像度は 4K より WQHD くらいがいいかも
 - タッチパネル液晶モニター(GH-LCT22C-BK)設定で一苦労
 - HP の新しい定番 15型ノートPC「Pavilion 15-cu0000」
 - 「Windows 10 April 2018 Update」による不具合について
 - トレンドマイクロが「シニア向けセキュリティ対策ガイド」を公開
 - 「Windows 10 April 2018 Update(1803)」の配信開始
 - デルのノートPC「Inspiron 13 7000 2-in-1」を購入
 - 自在に滑らかに動く「HP シングルモニターアーム BT861AA」
 - ASUSの WQHD対応 31.5型液晶ディスプレイ VA32AQ
 
1位については昨日、紹介した通りです。
2位と 10位の記事は解像度「WQHD」がキーワードで検索されたのかもしれません。
4K では細かすぎるというユーザーには魅力的な解像度です。
5位と 7位の記事は「Windows 10 April 2018 Update」関連。
やはり大型アップデートは Windows ユーザーにとって影響大です。
そんなこんなで 2018年も無事に 1日も欠かさずに更新できました。お読みいただけた皆様には、どうもありがとうございました!
そして 2019年も、どうぞよろしくお願いいたします!
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。









