iiyamaより、31.5型液晶ディスプレイ「ProLite XB3270QS」が登場。WQHD 解像度(2560 x 1440)は 4K(3840 x 2160) より見やすい表示かもしれません。
【編集長のもうひとこと】
最近は 4K 対応の大型液晶ディスプレイも 5万円台とパソコン用でも検討可能な価格になってきました。
それでも 4K(3840 x 2160)だとスケーリング(表示サイズ)を 100% で設定すると文字やアイコンなどは相当、小さくなってしまいます。
もちろん 150% に設定することもできますが、せっかくの 4K がもったいないようにも感じてしまいます。
その点、31.5型で WQHD 解像度(2560 x 1440)なら、24型フルHD(1920 x 1080)ディスプレイをそのままの表示サイズで画面だけ広げた感じで使えるはずです。
そして値段も 4万円を切って値ごろ感もあります。
いま使っている 24型フルHD のディスプレイが壊れたら、買い替えはこのサイズでもいいかもと思う今日この頃です。