マウスコンピューターが「CMスペシャルサイト」を公開。ブランド名を「mouse(マウス)」に変更してロゴも一新。CM に中村獅童さんを起用して頑張っています。

スポンサーリンク
マウスコンピューターが「CMスペシャルサイト」を公開。ブランド名を「mouse(マウス)」に変更してロゴも一新。CM に中村獅童さんを起用して頑張っています。

サンワダイレクトより「Bluetoothマルチメディアリモコン SP-01M」が登場。ハンドルから手を離さずに音楽の再生操作ができるのは便利かも。
Yahoo!JAPAN が「雪への対策と備え」を公開中。雪が降った日はもちろん、翌日以降は残った雪が凍って滑りやすくなっているので注意したいです。
Yahoo!防災速報が「阪神・淡路大震災から学ぶ いま、そなえておきたい3つのこと」を公開中。懐中電灯の電池状態など、定期的な確認も大切です。

サンコーレアモノショップより「革リストバンド Lightningケーブル」が登場。iPhone に充電できるケーブルをいつも身に着けて持ち運ぶことができます。
軽さが魅力の「LAVIE Hybrid ZERO」から「11.6型 世界最軽量モバイル」が登場。タブレット時 398g、キーボード装着でも 798g、LTEモデルもあるとのこと。
ドラゴンクエストが「誕生30周年記念ポータルサイト」を立ち上げ、記念プロジェクトを 1月13日 14時に発表。30年経っても冒険は続くということですね。
Google のロゴ(Doodle)が「シャルル・ペロー生誕 388 周年」を祝うデザイン。『ペロー童話集』の作者として有名とのことですが、私は知りませんでした。