「X」が提供する公式サービスの不安定さが悩ましい

なにしろパソコン」関連の細かい更新情報や告知に「X(旧ツイッター)」を使っていますが、サイトにタイムラインを埋め込めるサービスが不安定で困ります。

20250904-135115.png

【編集長のもうひとこと】

「X」で指名したアカウントのタイムラインをサイトやブログに埋め込めるサービスが公式に公開されています。

いまだにタイトルや URL に「Twitter」のブランド名や青い鳥のロゴが使われていたり、埋め込むコードにも「Twitter」という文字が残っており、いかに「X」として力を入れていないかが分かります。

20250904-133943.png

それでも表示されるときもあるので、そのまま使っていますが、非表示のときはサイト上に空白ができてしまい、悲しい感じになってしまいます。

20250904-134802.png

とはいえ、代わりのサービスも見つからないので仕方なく使っています。

最近のイーロンマスクさんの活動を見ていると、今後、改善されるとも思えず、本当に悩ましいです。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

今日のひとこと」をお読みいただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「X(旧Twitter)」の記事

関連した記事を検索

今日のひとこと」以外にも「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」で各種Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!