「Windows 10 May 2020 Update」とは、Windows 10 を更新する大型無償アップデートで 2020年6月上旬から Windows 10 搭載パソコンに順次配信が始まっている更新プログラムです。
Windows 10 に対して、現在は約半年ごとに大型の更新プログラムが配信されており、2020年 6月時点の最新バージョンは数字で「2004」であり、その呼び名が「Windows 10 May 2020 Update」です。
上記ページの左側にこれまでに配信された更新プログラムのリストがバージョン数字(1511、1607、1703、1709、1803、1809、1903、1909、2004)で表示されており、各リリース日や関連情報を確認できます。
バージョンの数字「2004」は 2020年04月 を日程に開発が進められた更新プログラムという意味ですが、実際の配信月はバージョンの数字が示す月よりも数ヶ月あと(今回は 6月)になっています。
「Windows 10 May 2020 Update」で更新された新機能は以下の公式ヘルプページでも紹介されています。
「2004」で追加されたのはリストの上から「3つ」で、具体的には
- お使いのデバイスでの Microsoft アカウントのパスワードレス認証
- 拡大鏡でテキストを読み上げる
- テキストカーソルを見つけやすくする
が追加されています。「テキストカーソルを見つけやすくする」については「パソコントラブルQ&A」でも紹介しました。
参考にしてみてください。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。