「デフラグ(最適化)」の実行を支援するフリーソフト

質問「デフラグ」をしようとすると途中で止まってしまいます。

回答セーフモードでデフラグを実行してくれる支援ソフトがあります。

「デフラグ」とは、単純に書くとハードディスクに保存したファイルの配置がバラバラになっている状態を並び替え、整頓する作業のことです。過去の「今週のQ&A」でも説明しているので、ぜひ、お読みください。

◆「デフラグ(最適化)」はしたほうがいいの?(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa030507.htm


この「デフラグ」がうまくできない、あるいは作業の開始すぐや途中で止まってしまう、というお問い合わせは「定番」ですが、なんだか最近、以前よりも関連した問い合わせが増えている気がします。

※ ひとつの原因としては、最近「Windows XP をあとx年、快適に使う
  方法」といった本や雑誌が増えて、その中で「デフラグ」が有効と
  紹介されている影響があるのかもしれません。


「デフラグ」はファイルをきれいに並び替える作業なので、その作業の途中で『別のファイル操作』がパソコンで自動的に始まると、止まってしまうことがある、ということも以前、説明したとおりです。

◆ デフラグが途中で止まってしまった(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa060503.htm

そんなときは他の作業が開始されないように「セーフモード」で作業をすることで「デフラグ」がうまくいく可能性が高いことも紹介しました。

 
しかし、この「セーフモード」というのが一般の利用者には使いづらいのも確かなので、セーフモードを使った「デフラグ」が誰にでもうまくできるように支援をしてくれるフリーソフトを紹介しておきましょう。

◆ 窓の杜 - すっきり!! デフラグ
https://www.724685.com/maga/jump/081112/defrag/

もちろん、いつものようにフリーソフトなので、ご利用は自己責任で!というのはもちろんですが「すっきり!! デフラグ」は 2000年 から存在しており、「窓の杜」でも「定番」のフリーソフトなので信頼できます。

※それでも「もしも」の可能性と事前の「バックアップ」は忘れずに!


ダウンロードして、パソコンにインストールしたら、あとは表示される画面の質問に答えてボタンをクリックして設定すれば、自動でパソコンを再起動させ、スキャンディスクをおこない、「セーフモード」の状態でデフラグをしてくれるので途中で止まる確率はグッと少なくなります。

◆ すっきり!! デフラグのヘルプ
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/webhelp/sdfr4/

となれば、寝る前や外出前に「すっきり!! デフラグ」を始めておいて起きた頃、帰ってきた頃にはデフラグが完了していることになります。作業後に自動でシャットダウンしてくれる設定もあるので助かります。

 
◆◇◆

一方で、最初に紹介したように「デフラグ」はファイルの並び替え作業なので、パソコンの動作を効率よく、速くすることはあっても、決してパソコンの不具合を直すものではない、というのも確かなことです。

つまり、ハードディスクから変な音が出るようになったとか、作業中にエラーメッセージが出て困る、といったときには「デフラグ」を実行をすると逆効果で、最悪、ハードディスクが壊れる場合もあるということです。


ですから「すっきり!! デフラグ」を使っても、やはり「デフラグ」ができない状態であれば、Windows のリカバリ(購入時の状態に戻す)やハードディスクの交換、パソコンの買い換えなども検討が必要です。

※ただし「デフラグ」の実施前におこなう「スキャンディスク」や
  「セーフモード」での起動がトラブル解決に役立つ可能性はある
  ので、その意味でも「すっきり!! デフラグ」は価値があります。


とにかく「お約束」ですが、「デフラグ」をおこなう、おこなわないに関係なく、大切なファイルは常に「バックアップ」しておきましょう。

◆ 「バックアップ」とは(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa040908.htm

そういう準備をした上で「すっきり!! デフラグ」を使って、いままでうまくできなかった「デフラグ」が最後まで行われ、パソコンの動作が文字通り「スッキリ」することを祈っております。

追伸(2008/11/20)

「早速、やってみましたが文字化けが起こりました」というメールをいただきました。Windows 98 をお使いとのことで、以下の情報を紹介したのですが、その後、うまくいったのか気になるところです。

スキャンディスクが文字化けする(すっきり!! デフラグのヘルプ)

※このヘルプによると「文字は化けていても、実質的な動作に
  問題ありませんので、気にしなくても結構です」とあります。

「デフラグ」を頻繁にしている人や、できなければパソコンが故障したかのようなお問い合わせも多いのですが、私のようにパソコンを酷使することでもなければ、半年に1回くらい実行すれば十分ですし、できなかったとしても故障ではないので深刻にならないことです。

◆ 「デフラグ(最適化)」はしたほうがいいの?(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa030507.htm

もちろん、何年もデフラグしていないのであれば、バックアップをしたあとで「すっきり!! デフラグ」を試してみる価値はあります。あとは無事に終了することを祈るばかりです。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「パソコン機器操作」のQ&A

 

同じカテゴリー「パソコン機器操作」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。