ハードディスクのデフラグが途中で止まった

質問ハードディスクのデフラグが途中で止まったので、終了させました。再開しても大丈夫でしょうか?

回答事前のバックアップ、他のプログラムの終了は必須です。

デフラグが途中で止まってしまう原因は、いくつか考えられます。

特に、デフラグの実施中にバックグラウンドで実施されるプログラムが動いた場合に止まってしまうことが知られています。たとえば一定時間で起動するスクリーンセーバーや常駐するセキュリティソフトなどです。

そのため、デフラグを実施するときは、作業中のプログラムを終了しておくのはもちろん、タスクトレイに常駐して動作しているプログラムやスクリーンセーバーなどの自動開始設定も止めておく必要があります。

 ※ 常駐のセキュリティソフトを終了させるのですから、デフラグ中は
   インターネットへの接続もきちんと切断しておきましょう。

  
さらに確実にするには「セーフモード」で起動してから実施するほうがデフラグの時間も短くなりますし、他のプログラムに邪魔されることも少なくなるので作業の途中で止まる可能性はずっと低くなります。

どちらにしても、デフラグはハードディスク上のデータを大量に高速で並べ替える作業を行うため、ハードディスクにかなりの負担をかけます。

最悪、デフラグ作業中にハードディスクがクラッシュする可能性もあるので、実施前には大切なデータのバックアップを強くお勧めします。

 
◆◇◆

以下に関連したQ&Aを紹介しておきます。デフラグは時間もかかり、ハードディスクにも負担をかけるため、注意深い作業の実施をおすすめします。

 ◆「デフラグ(最適化)」はしたほうがいいの?
  https://www.724685.com/weekly/qa030507.htm

 ◆「セーフモード」での起動について
  https://www.724685.com/weekly/qa041110.htm

 ◆ 「バックアップ」とは
  https://www.724685.com/weekly/qa040908.htm
 

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ウインドウズ操作」のQ&A

 

同じカテゴリー「ウインドウズ操作」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1142 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。