2025年7月 過去の記事(31 件)

スポンサーリンク

サンワダイレクトより「ストラップ型 USB Type-C ケーブル 500-USB097BK」が登場。取り付け部はラッチによりカチッとワンタッチで着脱できます。

OpenAI が「ChatGPT」に「学習モード」を追加。単に答えを提示するだけでなく、段階的な問題解決を通じて深い理解を促し、学習をサポートしてくれます。

20250730-150004.png

Microsoft Edge に「Copilot Mode」が登場。モードを切り替えると、アドレスバー先頭に Copilot アイコンが表示され、より AI を活用できるようになります。

20250729-114928.png

Googleマップが 20周年を記念して「47 都道府県の人気の場所ランキング」を発表。「クチコミ投稿数」をもとに「レビュー評価」を考慮してまとめました。

20250728-132017.png

パソコントラブルQ&Aで『PowerPoint で同じ図形をワンクリックで連続挿入』を公開。「描画モードのロック」と「既定の図形に設定」との合せ技でできます。

qa250716-07.png

パソコン用語解説で『Officeアプリで「既定の図形に設定」とは』を公開。図形を挿入しなくても現在の「既定の図形」を確認する方法が欲しいところです。

qa250716-09.png

Amazon より、カラー表示に対応した「Kindle Colorsoft」が登場。光の反射を抑え、目に優しい色で読める 7インチカラーディスプレイを搭載しています。

B0CX8MT2M2

サンワダイレクトより「ミストファン 400-TOY050BK」が登場。USB Type-C 充電式で屋外でもどこでも利用でき、10L 大容量タンクで長時間利用できます。

ローソンが「政府備蓄米(令和3年産米)」を使用して「塩にぎり」「だしにぎり」を108円(税込)で発売。どんな味なのか試したい人にも需要はあるかも。

20250723-152410.png

ニトリより「ドリンクサーバー(JC25) 」が登場。冷蔵庫に入れたまま、ドアを開いて直ぐにレバーを押すだけでドリンクを簡単に注ぐことができます。

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!