「HDMI」と「DisplayPort」ケーブル

液晶テレビと DVDビデオなど AV機器を1本のケーブルで接続できる「HDMI(High Definition Multimedia Interface)」という規格のコネクタ、対応ケーブルがずいぶん身近になりました。

テレビのアナログ放送が終了し、地上波デジタル放送へ完全移行する2011年7月24日まであと半年となり、さらに昨年末の「エコポイント」効果などもあって大型液晶テレビが飛ぶように売れました。

地上デジタルテレビ放送のご案内

 

そんな中、液晶テレビと DVDビデオなど AV機器を1本のケーブルでで接続できる「HDMI(High Definition Multimedia Interface)」という規格のコネクタ、対応ケーブルがずいぶん身近になりました。

 「HDMI」端子はついてる?

そのためか最近では多くのノートパソコンにもディスプレイへの出力 端子として「HDMI」の接続ポートが用意されています。

一方で「DisplayPort」というパソコンの画面出力を様々な解像度のディスプレイをマルチにつなげるように開発された規格もあります。

DisplayPort - Wikipedia

数年前から、現在、最も使われているアナログの「ミニD-Sub15pin」と呼ばれるコネクタに替わって「DisplayPort」が導入されるという話は聞いていたのですが、あまり実物を見かけませんでした。

ディスプレイケーブルのコネクタについて - ELECOM WEB SITE!

 

現状ではフルハイビジョンのテレビでも採用されている 1920x1080 の解像度を持つ液晶ディスプレイが安価で出回っていることもあり、ケーブルは「HDMI」だけでもいいのでは?と感じるかもしれません。

それでもマルチディスプレイへの対応に優れ、いざとなれば「HDMI」に変換できるアダプタもあるので「DisplayPort」は徐々にですが、今後はパソコンに搭載されてくると予想されます。

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「デジタル機器&家電」の用語解説

 

同じカテゴリー「デジタル機器&家電」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (722 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。