2002年7月 の用語解説(5 件)

ハードディスク(Hard Disk)」というのは、単純に言えばデータ(ファイルなど)を大量に記憶させる磁性体をコーティングした円盤状のガラスやアルミニウム合金板のことで、文字通り「硬い円盤(ディスク)」です。

拡張子」はファイル名の末尾にピリオド(.)で区切って付けられ、ファイルの種類を示す1〜4文字の英数文字列です。

ダウンロードとは、データやプログラムをファイルとして保存、提供できるコンピューター(サーバー)から、そのファイルをコピーして手元のコンピューター(パソコン)や電子機器に取り込むことです。

ブラウザー(browser)」は情報を閲覧するためのソフトウエアです。そして通常はウェブページを見るための「ウェブブラウザー」を指します。

「CC」=同報とすれば「BCC」とは何でしょう?これは Blind Carbon Copy の略で、読み方は「ビーシーシー」です。

スポンサーリンク

過去の用語解説 (722 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。