化粧品のクチコミ情報なら「@cosme(アットコスメ)」ということで、2008年@cosmeベストコスメ大賞が発表されています。それにしても、私には用語からしてさっぱり分かりません。たとえば、コンシーラーなんて調べないと想像さえつきませんでした。
![]() | 本当に良かったコスメ467 〈@〉cosme official mookクチコミランキング2008年版 講談社 2008-04 Amazonで詳しく見る G-Tools |
【編集長のもうひとこと】
そもそも「化粧品」のことを、いつごろから「コスメ」といいだしたのかも定かではありませんが、私にとっては初心者にとってのパソコン用語と同じくらいコスメ用語は分からないですね。
それでも、確かに「シミ隠し」では聞こえが悪いので「コンシーラー」と呼ぶのは分かります。いつものパソコン用語の解説風にいえば、「コンシール(Conseal)」には「隠す」という意味のあるので、ファンデーションでは隠しきれないものを隠すための化粧品、といったところでしょう。