パソコン画面を矢印やメニューも含め画像で保存「WinShot」

質問パソコンの表示画面を画像として、もっと活用したいのですが。

回答「WinShot」という優れもののフリーソフトがあります。編集長も愛用しています。

先週、パソコンの表示画面を「画像ファイル」として保存する基本的な方法(「Print Screen」を使った画面キャプチャ)を紹介しました。

◆ パソコン画面を「PrintScreen」で画像保存

 
それでも基本的な画面キャプチャができるようになると、追加して以下のようなことができないか、と希望が出てくるのが「人情(^^ゞ)」です。

 ◇ マウスカーソルも記録したい

「Print Screen」では画面上にある「矢印」などのマウスカーソルは記録できません。たとえば「ここをチェックしてください!」という紹介で使うキャプチャ画面に、そこを指し示している「矢印」のマウスカーソルが画像として写っていると、とても便利です。

 ◇ キャプチャする範囲を指定したい

「Alt」+「Print Screen」で「アクティブデスクトップ」画面をキャプチャできるのも便利ですが、さらに「この範囲だけ!」と指定して、一発でキャプチャできれば、もっと便利です。

 ◇ キャプチャすると同時に印刷したい

パソコンで表示された画面を印刷する場合、まずはキャプチャして、画像処理ソフトに貼り付けて、それから印刷となりますが、急いでいるときなど、必要な部分だけキャプチャして、そのまますぐに、見たまんまの画像で印刷ができると便利です。

 
これらの希望をすべて満たしてくれるフリーソフト(無料で利用可能なソフトウエア)があります。窓の杜でも紹介されている定番ソフトです。

◆ WinShot  容量 810KB、バージョン1.51、更新 03/08/07

 

この「WinShot」は、編集長が「パソコントラブルQ&A」で説明するための画面をキャプチャするときに『フル活用』している愛用ソフトです。

画面右下のタスクトレイに現れる「WinShot」のアイコンを右クリックすると、左のような分かりやすいメニューが現れます。

キャプチャした画像をそのまま「印刷」したり、「クリップボード」に一時的に保存したり、ファイルとして「JPEG保存」「ビットマップ保存」ができます。

私が一番よく使う「プレビュー表示」では、キャプチャした画像を表示させ、「切り取り」「サイズ変更」「減色」「回転」など、基本的な加工ができた上で、JPEG か BMP 形式でファイル保存できるのです。

  

とにかく「ホットキー」を使えば、「この画面欲しい!」と思ったとき簡単なキー操作だけで「パシャッ」とキャプチャできてしまうのです。

 

たとえば、「アクティブウィンドウ」だけをキャプチャして、「プレビュー表示」する場合は 「Shift + Ctrl + F3」 でOKです。

 
これだけの機能があって「フリー」だなんて、もう感激です。

 
◆◇◆

編集長が「WinShot」で便利だと感じている機能に「減色」があります。

パソコンの画面上では、結構、豊富な色(1,677万色)が表示できます。その色の情報を失わないように、そのまま画像データとして保存すると画像ファイルの容量は1つでも「数MB」にもなる場合があります。

でも、実際はデジカメ写真の画像でもキャプチャしない限りは、表示に必要な色の数は何万色もいりません。特に、ウインドウズの操作画面をキャプチャするだけなら 256色に絞り込んで(減色して)も、見た目も印刷でも問題ないですし、なによりも保存容量が節約できます。

ホームページで画像を使う場合は、できるだけ「軽い」画像ファイルにしたほうが表示が速く、喜ばれるので、編集長は、この「減色」機能をよく使います。他にもワードなどで資料作りする場合、画面キャプチャで取り込んだ画像ファイル容量が気になる場合、「減色」が有効です。

ということで「減色」はちょっと中級編でしたが、これでまたパソコンを活用するアイデアがひとつ増えた、と感じていただければ幸いです。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。