サンワサプライが「テレワークバッグ特集」ページを公開中。どこでもテレワークできるようにデスク周りの道具をひとつのバッグにまとめたら便利なのは確か。

スポンサーリンク
サンワサプライが「テレワークバッグ特集」ページを公開中。どこでもテレワークできるようにデスク周りの道具をひとつのバッグにまとめたら便利なのは確か。

マイナンバーカードに連動させたキャッシュレス決済サービスの利用で上限 5,000円分がもらえる「マイナポイント」の申し込みが 7月1日午前中にスタート。

パソコントラブルQ&Aで『アドレスバーの省略 URL を全表示する Chrome拡張機能』を公開。「https://」はまだしも「www.」まで省略するのはやりすぎかも。
![]()
パソコン用語解説で『アドレスバーを選択するショートカットキーとは』を紹介。「Ctrl」+「L」 だけでなく 「Alt」+「D」 もあることを今回、私も初めて知りました。
Amazon.co.jp が久しぶり(?)の「タイムセール祭り」。6月27日 9時から 28日 23:59 まで。もちろん「ポイントアップキャンペーン」も同時開催。
サンワダイレクトより「エルゴノミクスチェア 150-SNCERG11」が登場。上下昇降デスクに対応して立ったままでも座れる 2段階昇降チェア。
いよいよ 7月1日より「プラスチック製買物袋有料化」がスタート。私も以前から「マイバッグ」を持ち歩いてはいますが、除菌という観点では悩ましいです。
サンコーより「UV除菌乾燥&研ぎ機能付き包丁スタンド」が登場。自炊の機会が増え、これからの季節、包丁、お箸などを UV除菌&乾燥できるのは嬉しいかも。