2005年4月 過去の記事(34 件)

スポンサーリンク

「ブログ」は誰にでも簡単に始められるため、いままでホームページを開設していなかった人でも、思い思いの文章や写真を気ままに公開できるようになりました。

そのため、たくさんの「ブログ」が生まれているので、自分の趣味にあったテーマもきっとあるはずです。そうなると情報が更新されたらすぐに読みたいのが「人情」です。

※ タレントの眞鍋かをりさんやしょこたんのブログなど、
  とても楽しくて人気があります。

そんな「お気に入り」が増えてくると、定期的に確認するだけでも大変です。しかも必ず更新されるとは限らないので、訪問しても更新されていないとガッカリしてしまいます。

そこで、いつも見ている「ブログ」が更新されたとき、自動で知らせてくれる仕組みがあればいいなと思うのが普通です。


それを実現できる「RSS」という特殊な規格があります。「RSS」は「RDF Site Summary」の略で、「Summary」=「要約」なので「RDFを使ったサイトの要約」といった意味です。

「ブログ」を含め、Webサイト(ホームページ)に関する基本情報、たとえば「タイトル」「アドレス」「見出し」「要約」「更新時刻」など「RSS情報」として公開することが可能です。



そこで、お気に入りの「ブログ」の「RSS情報」を登録すれば、更新情報を効率よく表示できる「RSSリーダー」が注目されています。今回は、無料で提供され、説明も利用法も分かりやすい「goo RSSリーダー」を紹介しておきましょう。

 ◆ goo RSSリーダー http://reader.goo.ne.jp
       ↓
    好きなブログの更新をチェック

たくさんの「ブログ」の「RSS情報」を登録して、効率よく最新情報を収集したい方は、試してみる価値は「あり」です。

編集長の『今日のひとこと』も以下の RSSアドレスを登録すれば、更新情報を得ることができます。

  https://www.724685.com/blog/rss.xml



よろしかったら「goo RSSリーダー」と一緒にご活用ください。

メールマガジンは登録をしたら 『電子メール』 で定期的に情報を送ってくれるインターネットならではの『雑誌』です。

※ 「メルマガ」という略称は、すでに浸透していますね。
 

「週刊なにしろパソコン」
毎週木曜日にお届けしています。

インターネットを始めて、電子メールも開通したけど、誰からもメールが来ないからつまらなくて使っていない、という残念なご意見をいただくことがあります。

そんなときは皆さんのお好みの情報を電子メールで提供してくれる「メールマガジン」の購読をお勧めしています。

でも最初は「どんなメルマガがいいのか分からない」という方もいらっしゃいます。

 

そこで「なにしろパソコン・ドットコム」でご紹介している内容などを中心に、定期的にインターネットを楽しむきっかけになる情報を電子メールで発信することにしました。

その名も「週刊なにしろパソコン」です。

 

2001年12月12日に創刊号を発行以来、すでに10年、500回を越えるまでになりました(バックナンバーはこちらで読むことができます)。

電子メールやインターネットに慣れるまで、皆さんのインターネットのお供になれたらいいな、と思っていますので、よかったらご購読ください。

購読の登録は簡単です(もちろん登録解除も ^^; )。気軽に始めて、気に入ったら読み続けてくださいね。
 

◎「週刊なにしろパソコン」紹介&登録ページ



なお、安心してご利用いただきたいので、メルマガ発行で最も実績のある「まぐまぐ」 のしくみを利用しています。「まぐまぐ」について、および使い方などは「初めての方へ」をお読みいただくのもよいでしょう。
 


「週刊なにしろパソコン」は発行して10年、読者数も1万人を越えたことで「まぐまぐ」では「殿堂入りマガジン」として掲載されています。まさに『継続は力なり』ですね。

 

「週刊なにしろパソコン」編集長 林 俊二

はじめまして。なにしろパソコン編集長、林 俊二です。

なにしろパソコン・ドットコム」というパソコン生活応援ポータルサイトの運営を中心に、各種ブログ、メールマガジンなどを執筆しております。

 

「パソコン生活応援アドバイザー」として本やコラムの執筆、セミナー講師などもお受けしています。

 

特に

というように、息の長い活動を続けています。

 

もう少し紹介すると

大阪大学工学部を卒業後、横河電機(株)に入社。

高周波機器の心臓部となる基礎素子の研究開発を担当。その後、関連会社3社合同での商品開発プロジェクトに参加し、回路設計やプロトタイプ(試作品)の製作に携わる。

入社当初は防塵服に身を包み、クリーンルームで顕微鏡など覗きながら微細加工や実験などをこなしつつ、日頃は「歌って踊れる研究開発技術者を目指す」とか軽口をたたいていたのですが...


歌って踊れる(?)技術者時代

 

開発プロジェクトを外れた後、プロダクトマーケティングの仕事が与えられ、当時、横河電機が提携していた米国企業にプロダクトマネージャとして2年間駐在。

職場に日本人はひとりだけ、という稀有な環境を体験。パソコンや電子メールの重要性を痛感。


米国駐在時代(1994.4-1996.3)



米企業から与えられたのが 英語版 Windows3.1 のパソコンで当然のごとく、日本語が使えませんでした。

そこで、MacOS にJapanese Language Kit を載せて、日本語でも仕事ができるようにしたり、英語版 Lotus cc:Mail から日本語のメールを送受信するためのコード変換に悪戦苦闘しながらサバイバルしてきました。



写真だけ見るとサバイバルには見えない...?

それでも、時差も国境も克服できる電子メールの重要性やネットワークによる情報共有の必要性を実感でき、それを生かすスキルもアイデアも身に付けることができた、とても得難い2年間だったのです。

 

帰国後、社内の新事業開発に従事。パソコン関連事業の社内ベンチャー会社(横河マルチメディア)の立ち上げに技術的なサポート役として参加。

その後、横河キューアンドエー、キューアンドエーと社名が変わる中、技術サポートから全社企画、広報、商品開発からマーケティングまで幅広く担当。

「立ち上げ時期を技術的にサポートしてあげてください」と当時の上司に言われ、面白そうなので「ちょっとお手伝い」のはずが、気がつけば18年が過ぎていました。

 

担当業務の中でも、特に初心者向けサイトやメールマガジン、セキュリティ会員制サービスの立ち上げから運営に注力。

パソコンという道具、特にインターネットを活用した場合の利便性や楽しさを実感している者として、それをご存じない、あるいは使うのをためらっている方に、使うためのお手伝いや「応援」、使うためのヒントやキッカケを提供したい、という気持ちで運営しています。


FM世田谷の番組に出演した編集長(右)

 

そして 2014年4月末にキューアンドエー株式会社を卒業。

2014年5月から「なにしろパソコン」事業オーナーとして独立となりました。

ますます頑張りますので、引き続きよろしくお願いします。

 

運営サイト、著書などの実績

編集長が企画・制作・運営しているサイトはなんといっても

なにしろパソコン・ドットコム
正式公開 2000.10.01

であり、公開以来、1日も休まず更新しています。

 

そして毎週水曜日にメールマガジンを配信しています。

週刊なにしろパソコン
2001.12

を 2001年12月より執筆中です。

 

2005年7月末にインプレス社より最初の著書「なにしろパソコン そこが知りたい」を出版しました。

4年間続けた「週刊なにしろパソコン」を一冊にまとめたものです。

 

なにしろパソコン そこが知りたい

 

また、ソフトバンクパブリッシングのYahoo! Internet Guideの2005年12月号の特集記事「インターネット Q&A1000」で「ホームページ」と「ブログ」のセクションを執筆担当。

 

さらにはエフエム世田谷の番組「クラブQ&A パソコンクリニック」にも「編集長」として出演。その番組をポッドキャストで全国に『音声ブログ』として公開。



ラジオ版「クラブQ&A」をネット公開!
http://www.voiceblog.jp/724685/


ほかにも 2009年から1年半、朝日新聞のアスパラクラブにコラム「パソコン活用Q&A」を執筆しました。

 

同時期にツイッターでは「つながる力倶楽部」の「顧問」もやっていました。

@724685

 

この倶楽部は役割を終えましたが、その活躍(?)が出版社の方の目に留まり、ツイッターの本も執筆しました。

また並行して「Facebookページ」も始めて、現在の続けており、ちょっと手一杯という感じではあります。

こういった活動は短期間で劇的にどうなるというものではないので、どうか長い目で見ていただけると嬉しいです。

なにしろパソコン編集長 林 俊二

「今日のひとこと」とは、ネット初心者応援サイト「なにしろパソコン・ドットコム」のトップページで毎日の話題を通じて「インターネットの世界」に親しんでいただける情報を紹介する目的で、公式には 2000年10月1日にスタートしました。

試験期間を含めた最初の「ひとこと」は2000年8月23日で「ブログ」なんて言葉もなかった頃です。

 

次第にアクセス数も増え、「今日のひとこと」にちなんだ画像も紹介するようになり、「ネタ探し」や「画像探し」もそれなりに大変なのですが、今ではもう「ライフワーク」と言えるほど、生活の一部となりました。

  
このたび、2005年4月1日からは「ブログ」形式で公開することにしたのは「過去のひとこと」が活用しやすくなったり、「RSS」を利用して最新情報を受け取っていただけたり、コメントやトラックバックで利用者の皆様と交流ができれば、と期待してのことです。

お気に入り「ブログ」の更新情報を知りたい

 

内容は「お子さまがいるファミリーでも楽しめる」という基準で話題を選んでいるため、刺激的な話題は少ないかもしれません。しかし、そういった過激なサイトは検索すれば、いくらでも見つかりますので「なにパソ」では、あくまでも「楽しいファミリー向け」でいきたいと思っています。

そうはいっても編集長の「個人の趣味」に偏るのは当然ですので、そのあたりは笑って許していただければ幸いです。それでは「今日のひとこと」を末永くお願いいたします。

「なにしろパソコン編集長」の自己紹介

 

2005年4月1日
なにしろパソコン編集長 林 俊二

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!