「QRコード」「QRコード決済」とは

QRコード」とは、大量の数字や文字の情報を「四角いまだら模様」に変換したもので、カメラなどで読み取って元の情報に戻すことができ、その仕組みを支払い手続きに活用したのが「QRコード決済」です。

※「QRコード」はデンソーウェーブの登録商標です。

「QRコード」は1994年に「デンソー」が開発した技術で、幅広く利用されるように「デンソーウェーブ」を通じて仕様を無料公開されたため、様々な業務システムで採用され、個人の情報交換にも使われています。

「QR」は「Quick Response」に由来しており「すぐに反応する=すぐ読み取れる」ことを目指して開発されたことから命名されたものです。

 

「バーコード」はスーパーやコンビニのレジなどでお馴染みのように縦長で幅が違う直線(棒状のライン=バー)を何本も横一列に並べて情報を表示しているので「一次元コード」とも呼ばれています。

一方「QRコード」は縦と横の2方向に情報を記録できるため「ニ次元コード」とも呼ばれ、「バーコード」よりも大量の情報を小さい面積に記録でき、読み取りのミスをなくす工夫なども加えられています。

 

「QRコード」は小スペースへの印字やスマホ画面での表示、カメラやスキャナーでの読み取りが容易です。

そのため非接触で大容量の情報をやり取りできるため、店舗とお客間の決済システムでも「QRコード決済」として採用が進んでいます。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコン用語解説」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」の用語解説

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」のQ&A

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

五十音順」インデックス

別サイトで「パソコン用語集」も公開しています。

過去の用語解説 (722 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコン用語解説」では厳密さよりも、分かりやすさ、覚えやすさを優先しています。そのため強引なたとえを使ったり、編集長独自の見解も交えておりますのでご了承ください。解説の中でパソコンの設定や操作法を紹介していますが、お使いのバージョンなど環境によって違う場合があります。

また、本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。