エクセル(Excel)のセル内で改行する方法

質問エクセルで、セル内の「改行」をしたいのですが。

回答「改行」の方法で自動と手動の2つを紹介しましょう

表計算ソフトのエクセルは、その名の通り表を作成したり、自動計算をさせるのには本当に便利です。「セル」というマス目のようなスペースに数字や項目を入力していくだけで、それらしい表ができてしまいます。

そんな中、良くあるのが、表を作成する場合、項目名などが長いときは文字列がセルからはみ出してしまうし、はみ出さないようにセルの幅を広げると、表のバランスが崩れて、格好悪くなるというお悩みです。

 

そんなときはセル内で長い文字列を「改行」してはどうでしょう?方法としては、2つあります。

 

1.セル内で自動で折り返す設定にする。

  • 長い文字列の入ったセルを右クリックして現れるメニューから「セルの書式設定...」を選択。

  • 「セルの書式設定」画面で「配置」タブを選び、「配置」画面で「文字の制御」の「折り返して全体を表示する」にチェック。

◎ これで、セルの幅に応じて、自動でセル内の文字列が改行します。

 

2.セル内で強制的に改行してしまう。

  • セル内の長い文字列で、折り返したい部分にカーソルを合わせ、「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押す
  •  カーソルの場所で改行が実施されるので、全体が見えるようにセルの高さを調整。

◎ これで、自分が希望した部分で文字列が折り返されます。

 

「1」で自動で折り返した結果、折り返す文字の場所が気に入らないときには「2」で場所を調整するという方法もあります。


◆◇◆

今回、紹介した「セルの書式設定...」の画面は、使える設定が豊富で、たとえば「配置」画面の「文字の制御」で「縮小して全体を表示する」を使えば、セルの高さを変えず、文字サイズにより調整されます。

※ 文字サイズがばらつくので、好き嫌いが分かれる機能です。

 

同様に複数のセルを選択したあとで、「セルの書式設定...」を選び、「配置」-「文字の制御」-「セルを結合する」とすれば複数のセルが結合され、結合したセルに長い文字列を入力することができます。

といった具合に、ひとつのコツを覚えたら、ついでに関連した設定も覚えていくと着実に上達を実感できるでしょう。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」のQ&A

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。