[19/01/23] Microsoft Edge のツールバーをカスタマイズ

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2019/01/23(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第858号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,256名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「Microsoft Edge」が「Chromium」ベースに?
  (2) 今週のQ&A  Microsoft Edge のツールバーをカスタマイズ
  (3) 新・用語解説  Windows の「ツールバー」とは
  (4) 編集後記    この春に予定の次期アップデートにも期待
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「Microsoft Edge」が「Chromium」ベースに?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 昨年12月に、米マイクロソフトは自社ブラウザー「Microsoft Edge」を
 「Chromium」ベースに移行する計画を発表しました。

 ◆ Microsoft、「Edge」を「Chromium」ベースへ移行 ~来年には
   プレビュー版を提供 - 窓の杜(2018/12/7)
  https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1157163.html


 この「Chromium」というのは、グーグルのブラウザー「Chrome」も使用
 しているオープンソース(一般公開されているプログラム)で、これを
 使えば自社で開発しなくてもブラウザーの基本部分は手に入るのです。

 要するに、名前や使い勝手は「Edge」のままですが、ネット上のサイト
 を表示したり、サービスを利用する場合は現在、圧倒的なシェアを持つ
 「Chrome」とほぼ同じプログラムになる、ということです。


 私のようなサイトやサービスを作成する立場からすれば、「Chromium」
 ベースのブラウザーがほとんどになれば、どのブラウザーでも見え方や
 使い勝手がほぼ同じになるので複数の確認がいらないので助かります。

 一方で、かつて「Internet Explorer」でウェブブラウザーの圧倒的な
 シェアを獲得していたマイクロソフトが、ついにブラウザーの基本部分
 を自社開発するのは諦めることには一抹の寂しさもあります。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Microsoft Edge のツールバーをカスタマイズ
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:「Windows 10 October 2018 Update」で「Microsoft Edge」に機能
   が追加されたと聞きましたが、具体的に教えてください。

 A:たとえば「ツールバー」がカスタマイズできるようになりました。


                ◆◇◆

 現在配信中の機能更新プログラム「Windows 10 October 2018 Update」
 によって「Microsoft Edge(以降 Edge)」も大きく更新されました。

 ◆ 「Windows 10 October 2018 Update」とは - パソコン用語解説
  https://www.724685.com/word/wd181128.htm


 分かりやすいのは「Edge」画面右上の「・・・(設定など)」アイコンを
 クリックして表示されるメニューが整理され、さらに主な項目の先頭に
 パッと見ただけで機能が分かりやすいアイコンが追加されました。

 ※たとえば「印刷」にプリンターの絵アイコンといった具合です。


 そして、そのメニューの中には「ツールバーに表示」という新しい項目
 が追加されており、そレを選択して表示されるサブメニューには

 ・お気に入り
 ・リーディングリスト
 ・履歴
 ・ダウンロード
 ・メモの追加
 ・このページを共有する

 が並んでおり、そこにチェックマークが付いた項目が「ツールバー」に
 常時表示されます。逆に最初から表示されている項目の「お気に入り」
 「メモの追加」「このページを共有する」を非表示にもできます。


 また「読み取りビュー」には「行フォーカス」機能が追加されました。

 ◆ Microsoft Edge の「読み取りビュー」とは
  https://www.724685.com/word/wd180718.htm

  ※ 利用可能なウェブページではアドレスバーの右端にある「本」の
    アイコンがクリックでき、「読み取りビュー」に切り替わります。

 「読み取りビュー」画面をクリック、現れるツールバーで「学習ツール」
 を選択。開いた画面で「読み取りの設定」を選択して「行フォーカス」
 を「オン」にするとフォーカスする行数(1、3、5)を選択できます。


                ◆◇◆

 ほかにもページを開くと勝手に動画が自動再生されるのを制限する設定
 も追加されました。サイトごとなら以下の設定をします。

 1.動画の自動再生を止めたいサイトを開き、アドレスバーの左にある
   「カギ」アイコンをクリック

 2.開いた画面の「Webサイトのアクセス許可」項目の中にある小項目
   「メディアの自動再生」のプルダウンメニューで「禁止」に設定


 すべてのサイトで「メディアの自動再生」を「禁止」にもできます。
 
 1.「・・・」アイコンをクリックで現れたメニューから「設定」を選択

 2.開いた「全般」画面左のアイコン一番下にある「詳細設定」を選択

 3.開いた画面で「メディアの自動再生」項目のプルダウンメニュー
   で「禁止」に設定

 無理して新機能を使う必要はありませんが、そういう機能が追加されて
 いることを知っておいて損はないでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 Windows の「ツールバー」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「ツールバー」とは、アプリの操作ボタンが並んでいる棒状のエリア
  (バー)であり、よく使う操作をワンクリックで実行できるので作業
  効率がよいため、ウインドウの上部に常駐されることが多いです。

  多機能なアプリになると複数の「ツールバー」があり、バーやボタン
  の追加や削除、並べ替えできることも多く、自分で使いやすいように
  カスタマイズできるかは大きなポイントになっています。


 ・Windows アプリでは、ウインドウの一番上に「タイトルバー」があり、
  その下に「メニューバー」、さらに下に「ツールバー」が並ぶことが
  かつての主流でしたが、最近では必ずしもそうではありません。
 
  特に Mirosoft Office が「メニューバー」と「ツールバー」を一緒
  にしたような「リボン」という新しい操作方法を採用したこともあり、
  アプリごとに違う「ツールバー」が使われるようになってきました。

  ◆ Office2007 で「メニュー」をやめて採用された「リボン」とは
   https://www.724685.com/word/wd120321.htm

  そんな「リボン」を採用した Mirosoft Office も、よく使う操作を
  すぐ実行できる「ツールバー」の利便性を残すため「タイトルバー」
  の左に「クイックアクセス ツールバー」を設置しています。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 今回の「Edge」関連で「Windows 10 October 2018 Update」により追加
 され、一般利用者でも使えそうな新機能は一通り紹介しました。

 ◆ 過去にコピーしたテキストや画像の履歴を表示&再利用
  https://www.724685.com/weekly/qa181205.htm

 ◆ 「ズーム」「Bing で検索」など「メモ帳」の新機能を紹介
  https://www.724685.com/weekly/qa181212.htm

 ◆ 「画面領域切り取り」機能と開始するショートカットキー
  https://www.724685.com/weekly/qa181219.htm

 ◆ Windows 10 で「絵文字パネル」を使って絵文字を探して入力
  https://www.724685.com/weekly/qa181226.htm

 こうやって並べると結構、Windows 10 も頑張っているのが分かります。
 
 この春にも配信されると予想される次期アップデートにも期待です。


                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2019年1月31日(木曜日)の予定です。

期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期待期

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター