パソコン用語解説で『Excel で使える「Officeスクリプト」とは』を公開。実際に作成してみましたが、結構、いままでできなかったことの自動化ができそうです。
【編集長のもうひとこと】
「Visual Basic」という主に Windowsアプリの開発に使われているプログラミング言語にはずっと馴染めず、使ってきませんでした。
ところが、この「Officeスクリプト」は「JavaScript」ベースなので、すぐに馴染めました。
いくつか自動化したい操作があるので「Officeスクリプト」でできるように試してみる予定です。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。