Windows 8.1 の機能と違う Windows 10 の「回復ドライブ」

パソコン用語解説に『Windows 10 の「回復ドライブ」とは』を追加しました。Windows 8.1 のときと同じ名前でも重要な点が違っているので注意が必要です。

2019-09-11 17.20.57.png

【編集長のもうひとこと】

「回復ドライブ」自体は Windows 8 ですでに段階で導入されており、その時点で解説もしています。

ところが Windows 10 の「回復ドライブ」は大きく変わっており、そこも含めて解説しました。

  • 以前は起動ディスクに「回復パーティション」があって、そこに初期状態のデータが保存されていれば USBメモリーにコピーしていました。
  • Windows 10 では初期状態のデータではなく「回復ドライブ」を作成した時点におけるバージョンアップした状態の Windows 10 に回復するデータを USBメモリーに保存しています。

要するに Windows 8 では初期状態に、Windows 10 では「回復ドライブ」作成時に戻すわけです。

これは Windows 10 という名前を続け、大型の「機能更新プログラム」でアップグレードを続けていくためには必要な変更だったと言えるでしょう。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

今日のひとこと」をお読みいただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「用語解説」の記事

関連した記事を検索

今日のひとこと」以外にも「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」で各種Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!