日経新聞に「よくわからないIT用語ランキング」が掲載されていました。1位は「Wi-Fi」で読み方も間違う人が多いのだとか 。ランクインしている用語くらいは私の「パソコン用語解説」にも追加しておかないと...。
「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から収入を得る場合があります。
【編集長のもうひとこと】
ベストテンのうち6個は、すでに「パソコン用語解説」で紹介済みです。
◎ベストテン
1位 Wi-Fi (ワイファイ)
「Wi-Fi(ワイファイ)」とは「無線LAN」と同じ?
2位 3G、4G
3位 プラチナバンド
4位 アンドロイド
「Android(アンドロイド)」とは
5位 プロパティ
「オプション」と「プロパティ」の違い
6位 タブレット
噂のタブレット(tablet)端末「iPad(アイパッド)」
7位 ワンセグ
「ワンセグ」とは携帯端末向け地上デジタルテレビ放送
8位 アプリ
9位 ソーシャルゲーム
10位 コンテンツ
「コンテンツ(contents)」とは「中身」のこと
3つの「新用語」もちゃんと解説していました。
◎新用語
・ LTE
「LTE」とは携帯電話回線の新しい高速通信規格
・ テザリング
「テザリング」で別の電子機器をネットに無線接続
・ ブルートゥース
「Bluetooth(ブルートゥース)」とは近距離の無線規格
ランキングに入っているのに紹介していない用語は今後の宿題です。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。