音楽漬けの日々を取り戻せ(目次)

これから数回に分けて、私なりの『パソコンを使った音楽の楽しみ方』を紹介していきます。

すでに実践している方にとっては「そんなこと、知っているよ!」といった内容ばかりかもしれませんが、私の実体験を交える中で新しい発見があるかもしれない、ということでお読みください。

(1) パソコンで音楽を聴く
(2) 「iTunes」に音楽CDを取り込む
(3) カセットテープの音源をデジタル化
(4) 「iPod」が拡げる音楽生活
(5) デジタルカルチャー教室

実は私も、つい先日までは「パソコンで音楽を聴くなんて!」という考えをしていました。それが突然、パソコンで音楽を聴く便利さに目覚めたわけで、初回はまず、そこのところをお話したいと思います。

 
私のパソコンの「iTunes」。現在、聴ける音楽は1万曲
(約37GB)。ジャンルや年代を超えて増殖中です。

なぜなら、私と似たような考え方で、パソコンを音楽に活用していない方も多いのではないかと思ったからです。

それはもったいないですし、そして若い頃には「音楽漬けだった」という方には、ぜひ、パソコンを使って充実した音楽生活を取り戻していただきたい、と考えたわけです。

次回へ続く

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「語ろ具(ゴログ)記事」の記事

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。