[24/04/10] Edge で編集中の文章を Copilot で書き換える

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2024/04/10(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,117号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,499名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと そろそろ「Copilot」を取り上げてもいいかも
  (2) 今週のQ&A  Edge で編集中の文章を Copilot で書き換える
  (3) 今週の用語解説 「Copilot(コパイロット)」とは
  (4) 編集後記    文章の長さや形式を調整する機能は使えそう
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと そろそろ「Copilot」を取り上げてもいいかも
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 Microsoft Edge だけでなく Windows 11 でも「Copilot」機能が使える
 ようになってからしばらく経ちました。ほとんど活用できていなかった
 のですが、もう少し試してみるのもいいころかな、と感じ始めています。

 登場当初に使ってみたときに、あまり凄いとも便利だとも感じなかった
 こともあって放置していましたが、「生成AI」も日に日に学習しており、
 バージョンアップもあったはずで当時よりは賢くなっているでしょう。

 そこでまずは「Copilot」の用語解説と Edge に追加された「Copilotで
 書き換える」機能を実際に自分で使いながら紹介させていただきます。
 

=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Edge で編集中の文章を Copilot で書き換える
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Edge で文章を編集中に「Copilot で書き換える」というメニュー
   が表示されましたが、これで何ができますか?

 A:編集中の文章で選択部分を切り出して「Copilot」による生成機能
   によって変更や修正を加えた文章に書き換えることができます。


                ◆◇◆

 Microsoft Edge を使って Facebook の投稿を作成中、文章を選択した
 状態になったときに「Copilot で書き換える」というメニューが現れ、
 実行すると「生成ボックス」が現れ、文章の書き換えが実行されました。

 「生成ボックス」の下には以下の選択肢があります。

 ・置換:元の文章と生成された文章を入れ替える

 ・調整:「トーン」「形式」「長さ」から選択
  ・トーン:プロフェッショナル|カジュアル|熱狂的|情熱的
  ・形式:段落|メール|アイデア|ブログの投稿
  ・長さ:短い|中|長い

 ・やり直し:書き換えが気に入らない場合にやり直し

 たとえば作成中の文章が長いと感じたら「調整」の「長さ」で「短い」
 を選択すれば短くできるし、固い文章と感じたら「調整」の「トーン」
 で「カジュアル」にすればいい、というわけです。

 単に書き換える需要よりは、長くしたい、少し固めの文章にしたい、
 メールに合った文にしたい、といったときに役立ちそうです。

 編集中の文章を選択しても「Copilot で書き換える」のミニメニューが
 現れない場合はショートカットキー「Alt + I」も使えます。文章全体
 を選択するときは「トリプルクリック」も有効です。


                ◆◇◆

 選択部分を「Copilot で書き換える」ではなく、右クリックして現れた
 メニューから「Copilot で説明する」を選択することもできます。

 あるいは、サイト上に表示されている短いフレーズやキーワードを選択
 するとミニメニューが表示され、その中から「Copilot で質問する」を
 選択しても Edge 右のサイトバーにチャット形式で表示されます。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「Copilot(コパイロット)」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「Copilot(コパイロット)」とは Microsoft が開発した AIツール
  であり、利用者が指定したキーワードや質問文、文章、サイトの内容
  を理解して回答の作成や編集、要約や翻訳などの支援をしてくれます。

  「Copilot」には Microsft が投資をしている OpenAI という企業が
  開発している生成AI(ChatGPT)の技術が取り込まれています。

  ◆ 「ChatGPT」「生成AI(人工知能)」とは
   https://www.724685.com/word/wd230517.htm


  「Copilot」という名称になる以前、登場した当初は「新しい Bing」
  さらには「Bing Chat」などと呼ばれることもありました。

  ◆ AI を搭載した「新しい Bing」とは - パソコン用語解説
   https://www.724685.com/word/wd230301.htm

  その後、利用者を支援するサブの役割から「副操縦士」を意味する
  「Copilot(コパイロット)」という正式名が与えられ、Microsoft
  Edge や Windows 11 に標準搭載されたものは無料で利用できます。

  ◆ Copilot https://copilot.microsoft.com/

  Windows 11 ではタスクバー右端の「Copilot」アイコンのクリックや
  ショートカットキー「Windows + C」で呼び出すことができます。

  さらに Officeアプリに組み込んで利用したいときには有料プランの
  「Copilot Pro」も用意されています。

  ◆ Copilot Pro プラン & 価格 | Microsoft Store
   https://www.microsoft.com/ja-jp/store/b/copilotpro

  いまのところ一般ユーザーなら無料プランで十分でしょう。


 ・「Copilot」の性能も、登場当初は生成された回答に明らかな間違い
  や違和感がある場合も多かったのですが、現在では同じ質問をしても
  以前と比べてより自然に、より的確になってきています。

  Q:「なにしろパソコン」とはどんなサイトですか?

  2023年3月
  A:「なにしろパソコン」とは、吉祥寺でランチや食べ歩きグルメを
    紹介するブログ「きちログ」の運営者である林俊二さんが書いて
    いるパソコン関連のサイトです。パソコンに関する様々な情報や
    トラブルシューティングを解説しています。

  2024年4月
  A:「なにしろパソコン」とは、初心者向けのパソコントラブル解決
    や用語解説、パソコン生活を応援するコラム、メールマガジンを
    提供するポータルサイトです。このサイトは、マルチ検索機能や
    厳選されたリンク集を備えており、パソコンやインターネットの
    初心者にとって有用な情報源となっています。

  これからも、どこまで進化して賢くなっていくのか注目です。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 個人的にブラウザーは Google Chrome がメインで、Microsoft Edge は
 サブとして使っています。なので、急に新しい機能が追加され、自動的
 に表示されるようになると、ちょっとビクッとしてしまいます。

 今回、紹介した「Copilotで書き換える」もそのひとつで、Facebook で
 投稿を作成中に突然、表示されたので「なんだこれは?」となりました。

 実際に使ってみると、単に文章を書き換えるだけなら使用頻度は少ない
 のですが「トーン」「形式」「長さ」で調整できる機能は使えそうです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2024年4月18日(木曜日)の予定です。

AIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIAIA

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター