[20/07/22] 新 Edge にも「読み取りビュー」はありますか?

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2020/7/22(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第931号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,163名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 誤った「読み上げ」を直す方法はありますか?
  (2) 今週のQ&A  新 Edge にも「読み取りビュー」はありますか?
  (3) 新・用語解説  Windows 10 の「ナレーター」アプリとは
  (4) 編集後記    「読み上げ」機能は「ナレーター」の一部
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 誤った「読み上げ」を直す方法はありますか?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 先週は Windows の「読み上げ」機能について紹介しました。

 ◆ Windows 10 の「拡大鏡」に追加された「読み上げ」機能
  https://www.724685.com/word/wd200715.htm

 ◆ Word(ワード)の文章を人工音声で自動的に読み上げる
  https://www.724685.com/weekly/qa200715.htm

 すると読者の方から

 『誤った読み上げ(単語・熟語・人名・地名など)を変更するための
  操作方法を教えて頂ければ幸いです。』

 というお問い合わせがありました。

 残念ながら私の知る限り「読み上げ」の誤りを利用者が変更することは
 できません。

 念のため今回、Microsoft 公式サポートやコミュニティ、さらにネット
 検索などで調べ直してみましたが、やはり見つけられませんでした。

 「読み上げ辞書」的な機能があればいいのですが、現在はなさそうです。
 まだまだ改善の余地が大きい機能といえるでしょう。
 

=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 新 Edge にも「読み取りビュー」はありますか?
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:新しい Microsoft Edge にも「読み取りビュー」はありますか?

 A:「イマーシブ リーダー」という名前でほぼ同じ機能があります。


                ◆◇◆

 まず、従来の Microsoft Edge にあった「読み取りビュー」機能ですが
 開いた Webページを文字中心の表示に切り替えて読みやすくできました。
 アドレスバー右端の「本」アイコンをクリックして利用していました。

 ◆ Microsoft Edge の「読み取りビュー」とは
  https://www.724685.com/word/wd180718.htm


 ところが新しい Microsoft Edge(新 Edge) になって「読み取りビュー」
 のような機能がなくなったようにも見えます。

 原因は「読み取りビュー」のときは、未対応のページでもアドレスバー
 の右端に「本」のアイコンが薄い灰色(グレイアウト)となって利用は
 できなくても、とりあえず常に表示されていたことが考えられます。


 それが 新 Edge では「イマーシブ リーダー」という名前に変更された
 だけでなく、未対応のページにはアドレスバーの右端に何もアイコンが
 表示されなくなったため、機能がなくなったように見えるからです。

 実際は「イマーシブ リーダー(読み取りビュー)」に対応するページ
 を開くとアドレスバーの右端に「本にスピーカー」のアイコンが現れて、
 これをクリックすれば「イマーシブ リーダー」に切り替わるのです。


 「イマーシブ リーダー」に切り替えた画面に現れるメニューバーには

 ・音声で読み上げる
 ・テキストのユーザー設定
 ・文章校正ツール
 ・読み取りの設定

 といった項目があり、従来の「読み取りビュー」と同じように使えます。

 なので「イマーシブ リーダー」に対応していないページでも薄い灰色
 で「本にスピーカー」アイコンを表示しておけばいいのに、と思います。


                ◆◇◆

 ちなみに「イマーシブ」は英語で「immersive」であり「没入感のある
 さま。その状態にひたれるさま。」という意味です。
 
 ◆ 「immersive」で始まる言葉 - 辞書すべて - goo辞書
  https://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/immersive/m0u/

 つまり「イマーシブ リーダー」で、そのページを読むことだけに没入
 できる(集中して読める)ということなのでしょう。

 「イマーシブ リーダー」に切り替えるショートカットキーは「F9」で
 覚えやすく「読み取りビュー」よりも使い勝手はいいかもしれません。

 
=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 Windows 10 の「ナレーター」アプリとは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「ナレーター」とは、Windows 10 に組み込まれている画面読み上げ
  アプリです。テキストの「読み上げ」はもちろん、画面上のボタンや
  リンクなどの情報も読み上げ可能で Windows 操作などにも使えます。

  「Windows の設定」の「簡単操作」に「ナレーター」の設定があり、
  「ナレーターをオンにする」で起動できますし、ショートカットキー

  「Windows + Ctrl + Enter」

  でも起動可能で、そのキー使用を許可するかどうかも設定できます。

  また「スタート」メニューのアプリ一覧から「Windows簡単操作」の
  「ナレーター」でも起動でき、よく使うなら「スタートにピン留め」
  や「タスクバーにピン留め」しておくといいでしょう。


 ・とにかく使ってみたいというときは「ナレーター」を起動して開いた
  「ナレーターへようこそ(ホーム)」画面で「クイックスタート」を
  選び、ひと通りの基本をざっとでも知っておくといいでしょう。

  さらに「ナレーター」をしっかりマスターしたい場合は「ガイド」を
  参照にするといいでしょう。「ホーム」からもアクセスできます。

  ◆ ナレーターの詳細なガイド - Windows Help
   https://support.microsoft.com/ja-jp/help/22798/

  細かいキー操作などは、もう「習うより慣れろ」かもしれませんね。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 いままで「ナレーター」アプリを使う機会がなかったので、ここまでの
 機能があるとは知りませんでした。そんな豊富な機能から「読み上げ」
 だけを「拡大鏡」アプリから手軽に使えるようにしたのでしょうね。

 ◆ Windows 10 の「拡大鏡」に追加された「読み上げ」機能
  https://www.724685.com/word/wd200715.htm
 
 逆にボタンやリンクがある、といった情報まで知らせて欲しい利用者も
 いらっしゃるわけで、目で確認できるありがたさを再認識しています。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2020年7月30日(木曜日)の予定です。

音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター