[15/01/28] Internet Explorer でメニューバーを固定表示

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2015/01/28(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第666号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,144名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと Windows 10 への無償アップグレードの影響は?
  (2) 今週のQ&A  Internet Explorer でメニューバーを固定表示
  (3) 新・用語解説  いまさらですが「メニューバー」とは
  (4) 編集後記    Windows 10 に統一されたらどんなに楽か!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと Windows 10 への無償アップグレードの影響は?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
 
 次期 Windows OS で 2015年後半にも登場が予想されている Windows 10
 ですが、先日、「今日のひとこと」でも紹介したように発売から1年間、
 Windows 7、Windows 8.1 からの無償アップグレードが可能となります。
 
 ◆ Windows 7 を Windows 10 にしたくなる戦略が必要
  https://www.724685.com/blog/2015/01/23091943.html

 
 利用者の中には「無償でも Windows 7 のままがいい」という方もいる
 とは思いますが、それにしてもかなりの割合でアップグレードをすると
 予想しています。なんといっても、やはり無償というのは大きいです。

 ◆ Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード - PC Watch
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684833.html


 そうなると私のように Windowsパソコンの情報を提供したり、サポート
 する人にもメリットがあり、大多数の利用者が最新の同じ Windows を
 使っている状況になれば問題の切り分けなどがやりやすくなります。

 さて、実際にはどれくらいの Windows 7 ユーザーが Windows 10 への
 無償アップグレードを実施するのか、いまから注目しています。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Internet Explorer でメニューバーを固定表示
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Internet Explorer でメニューバーが表示されなくなりました。
   再度、表示させるにはどうすればいいでしょうか?

 A:IE 画面の上部でタブが並んだ右の何もないところを右クリック、
   メニューが現れたら「メニューバー」を選択してみてください。


                ◆◇◆

 Internet Explorer(IE)で「ファイル」「編集」「お気に入り」など
 メニューが並ぶ「メニューバー」が IE7 以降、初期状態では非表示と
 なってから、もう 7~8年が経過します。

 それでも「メニューバー」が表示されているほうが便利、ということで
 固定表示の設定にしている場合がありますが、なにかのはずみで設定が
 外れることもあるようで、再表示させたいとお問い合わせがありました。


 すでに 2007年に「メニューバー」を固定表示させる方法は紹介をして
 いたのですが、IE7 や IE8 の手順なので現在は少し違っています。

 ◆ IE7.0 以降でも「メニューバー」を表示させる
  https://www.724685.com/weekly/qa070418.htm


 そこで IE9 以降でも使える「メニューバー」の固定方法を紹介します。

 ・IE 画面の上部でタブの右の何もないところを右クリック。
  表示されたメニューから「メニューバー」を選択。

  あるいは

 ・[Alt]キーで「メニューバー」を一時表示、メニューから
  「表示」-「ツールバー」-「メニューバー」と選択。

  ※「コマンドバー」が表示されていれば「ツール」から
   「ツールバー」-「メニューバー」でも同じ結果です。


 「メニューバー」の固定表示を解除したいときも同じ手順でできます。
 『「メニューバー」を選択』という操作で「メニューバー」の固定表示
 の状態がオン/オフと切り替わるためです。


                ◆◇◆

 Windows 10 から IE とは違う、新しいブラウザーが登場するようです。
 どうやら IE がなくなるわけではなさそうですが、気になるところです。

 ◆ ASCII.jp:Windows 10にはIEではないブラウザーが搭載される?
  http://ascii.jp/elem/000/000/966/966562/

 
 インターネットでサイトを閲覧する「ブラウザー」はいまや最も重要な
 アプリケーションです。直観的に使いやすいものにして欲しいですね。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 いまさらですが「メニューバー」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「メニューバー」とは、アプリケーションの操作命令を「ファイル」
  「編集」「表示」などの大項目に分け、それをメニューとして並べ、
  選択するとさらに細かい命令を選択できる操作領域(バー)です。
  
  多くのアプリケーションで「新規作成」「保存」「終了」などの操作
  命令は共通なので、それが「ファイル」という大項目を選択すれば、
  小項目として表示されるルールなので統一感のある操作ができます。


 ・ひとつアプリケーションを覚えれば「メニューバー」の共通部分から
  「どの操作メニューがどこにあるのか」ある程度は予想できるので、
  別のアプリケーションの操作も覚えやすくなるメリットがあります。

  ところが最近では Internet Explorer のように「メニューバー」を
  非表示にしたり、Office の「リボン」のように新しい操作ツールを
  導入したり、独自な操作方法のアプリケーションが増えています。

  ◆ Office 2007 で「メニュー」をやめて採用された「リボン」とは
   https://www.724685.com/word/wd120321.htm


  それぞれのアプリケーションで「メニューバー」より便利なツールは
  できるはずですが、結局、アプリケーションごとに独自操作の部分を
  覚える必要が増えるので利用者に負担がかかるのも確かなのです。

 
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「なにしろパソコン」の「問い合わせ」フォームを使って技術的な質問
 をいただくことがあります。分かる範囲で、かつ時間があれば回答して
 いますが、基本的には受け付けておらず、回答しない場合もあります。

 最も困るのは漠然とした質問です。使っている Windows や ブラウザー、
 メールソフトの名前やバージョンくらいは書いていただかないと、ただ
 ですら情報が足りないので、精度の高い回答が難しくなります。


 そういう意味では、誰もが Windows 10 を使うようになればサポートも
 楽になるのは確かです。それでも実際には Windows 7 や 8.1 はやはり
 かなり混在して、しばらくは残る気もしています。
 
 どちらにせよ、マイクロソフト社にとっても Windows 10 の無償提供は
 大きな賭けとなりそうです。頑張れ、マイクロソフト!

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2015年2月5日(木曜日)の予定です。

無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無償無

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター