自作PC につないだ 4台のディスプレイを HDMI 接続できるビデオカード「ASUS GeForce GT 710」を導入したところ、思った以上に快適になりました。
【編集長のもうひとこと】
自作PC を組み替える前段階で、現在のマザーボードのままビデオカード(グラフィックボード)を増設してみました。
なんといっても、それまでディスプレイごとに別々だったインターフェースが「HDMI」に統一できて、スッキリしました。
当然、デジタル信号なので、これまでアナログRGBケーブル(VGAケーブル)でつないでいたディスプレイがくっきり映るようになりました。
まあ、ディスプレイ 4台体制でかつゲームなど高度な画像処理が必要ないケースはそれほど多くないとは思いますが、そんな希少な方にもお勧めできる商品です。
さあ、これからいよいよ自作PC のアップグレード本番です!