米マイクロソフトが「Windows 8 Consumer Preview」の提供を開始。一般ユーザー向けの試用版ですが、トラブルが起きる可能性も高いので、臨機応変な対処に自信のない人は試さないほうが無難です。
【編集長のもうひとこと】
インストールして試すのは、あまりオススメしませんが、特設サイトの動画は Windows 8 を知るために参考になります。
◆ はじめての Windows 8 Consumer Preview
タイル状の「Metro(メトロ)」スタイルの良し悪しは、タッチパネルのディスプレイでないと味わえない部分も大きいので、慌てて試す必要もない気がします。
正式版が出てから、きちんと対応したマシンで評価したいところです。