[22/09/07] Edge で「画像検索」の結果をサイドバーで表示

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2022/09/07(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,037号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,899名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと マイクロソフトとグーグルの開発競争に期待
  (2) 今週のQ&A  Edge で「画像検索」の結果をサイドバーで表示
  (3) 今週の用語解説 スクショで OCR する「Text Extractor」とは
  (4) 編集後記    「Text Extractor」より「Googleレンズ」が優秀
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと マイクロソフトとグーグルの開発競争に期待
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 先週は Chrome で「Google Lens」を使った写真や画像内にある文字の
 テキスト化が「画像検索」と同時にできることを紹介しました。

 ◆ 「Google Lens」で写真や画像内の文字をテキスト化(OCR)
  https://www.724685.com/weekly/qa220901.htm

 そこで今週は Edge でも同様のことができないか調べてみました。


 その結果、Edge も「画像検索」を「サイドバー」で実行でき、画像内
 にある文字のテキスト化も『英数字なら可能』だと分かったので記事に
 しました。まだ画像内の日本語は読み込めないので残念でした。

 総合比較で「テキスト化」「読み上げ」「翻訳」「音声入力」「検索」
 などはマイクロソフトよりもグーグルのほうが一枚上手という感じ。


 もちろん、競争がなければ技術の進化が遅くなるのが普通なので、両社
 とも今後もお互いに負けないように開発を続けてもらいたいです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Edge で「画像検索」の結果をサイドバーで表示
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Edge で画像にカーソルを合わせると現れるアイコンは何ですか?

 A:「画像検索」アイコンです。クリックすると画面右にサイドバーが
   開いて画像を検索した結果が表示されます。


                ◆◇◆

 Microsoft Edge の画面上で検索したい単語を選択して、右クリックで
 表示されるメニューから「Bing 検索」すると Edge 画面内部の右側に
 現れる検索結果を表示する領域を「サイドバー」と紹介しました。

 ◆ Microsoft Edge の検索で現れる「サイドバー」とは
  https://www.724685.com/word/wd220209.htm

 同様に Edge の画面上で画像を右クリックして表示されるメニューから
 「画像検索」を選択すると検索結果が「サイドバー」に表示されます。


 それが最近になって Edge で画像の上にカーソルを合わせると画像右上
 に「画像検索」アイコンが表示され、クリックすると「サイドバー」に
 検索結果が表示されるようになりました。

 ただし「画像検索」アイコンを表示する設定がオンになっている必要が
 あり、さらにオンになっていても画像のサイズによっては表示されない
 場合もあります。ある程度は大きくないと表示されないようです。


 この「画像検索」アイコンを表示する設定画面を開くには、アイコンが
 表示されていればカーソルを合わせ、その下に「その他のオプション」
 アイコンが現れたらクリック、メニューから「設定」を選択します。

 「画像検索」アイコンが表示されていない場合、Edge の「設定」画面
 を開いて、「外観」-「ショートカットメニュー」-「画像検索」を選択
 すれば「画像検索」設定画面が開きます。


 「画像検索」設定画面で以下の 2つをオン/オフ設定できます。

  ・コンテキストメニューにビジュアル検索を表示する
   → 画像を右クリックして現れるメニューに「画像検索」を表示

  ・画像のポイント時にビジュアル検索を表示する
   → 画像の上にカーソルを合わせると「画像検索」アイコンを表示

 この場合の「ビジュアル検索」と「画像検索」は同じ用語のはずですが、
 マイクロソフトが用語を日本語化するときに統一できなかっただけです。


 特定サイトに限って「画像検索」アイコンを表示させないようにしたい
 ときは先ほどと同じ「画像検索」設定画面で

  ・これらのサイトのビジュアル検索が無効になっています

 項目で「追加」ボタンをクリック、「サイトの追加」画面で特定サイト
 の URL を入力して「追加」ボタンをクリックします。


                ◆◇◆

 「サイドバー」に表示された画像検索の結果は通常「関連コンテンツ」
 が表示され、類似している(関連している)と判定された画像とそれが
 表示されているウェブページがタイル表示されます。

 その「サイドバー」の下に表示される「新しいタブで開く」をクリック
 すると別タブの画面全体で画像検索の結果が表示されます。

 「サイドバー」の一番上には検索した画像が表示されていますが、その
 右下の「画像取得」ボタンをクリックすると画像をトリミングでき、
 その囲った部分画像で再度、画像検索できます。

 「画像取得」した画像の中に文字がある場合「この画像内のテキスト」
 としてテキスト化した結果も表示できますが、2022年9月現在は英数字
 だけで日本語のテキスト化にはまだ対応していないようです。

 なお「画像取得の停止」ボタンをクリックすると部分画像による検索は
 終了となり、元々の画像検索の結果に戻ります。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 画面の OCR ツール「Text Extractor」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「Text Extractor」とは Windows 機能強化プログラム「Microsoft
  PowerToys」のひとつで、画面上の選択範囲を画像データとして取得
  して、その中の文字をテキスト化してクリップボードに保存できます。

  要するに画面を「スクショ」した画像を「OCR」できるツールです。
  
  ◆ 「スクリーンショット(screenshot)」「スクショ」とは
   https://www.724685.com/word/wd210127.htm

  ◆ 「OCR(Optical Character Recognition)」とは
   https://www.724685.com/word/wd220901.htm

  クリップボードに保存することで、すぐ利用できるのは便利です。


 ・「Microsoft PowerToys」については以下も参考にしてください。

  ◆ 機能強化プログラム「Microsoft PowerToys」とは
   https://www.724685.com/word/wd220518.htm
  
  ◆ Microsoft PowerToys | Microsoft Docs
   https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys/

  その「PowerToys」に 2022年9月、バージョン 0.62 から追加された
  新機能のひとつが「Text Extractor」です。

  ◆ PowerToys Text Extractor ユーティリティ | Microsoft Docs
  https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys/text-extractor

  無償でインストール、バージョンアップができます。


 ・「Text Extractor」は初期設定のままなら専用のショートカットキー
  「Windows + Shift + T」で起動状態になります。すると画面全体が
  灰色のフィルターに覆われ、同時にカーソルが十字型になります。

  ※「PowerToys の設定」内の「Text Extractor」設定画面で起動用
   ショートカットキー「Windows + Shift + T」は変更も可能です。

  このカーソルを移動させ、テキスト化したい範囲を四角で囲むように
  四隅の一箇所で左ボタンを押し、対角線方向にドラッグします。

  これで選択された範囲だけフィルターが切り抜かれたようにはっきり
  見えるようになり、狙った範囲が選択できたら左ボタンを離すことで
  画像データとしての取り込み(キャプチャー)が実行されます。

  取り込むと同時に画像としての文字をテキスト化してクリップボード
  に保存されるので「Windows + V」で結果を確認したり、「Ctrl + V」
  でテキストエディターなど各種アプリに「貼り付け」ができます。


 ・実際に使ってみると、テキスト化した日本語の文字間に半角スペース
  が挿入されることが多く、テキストエディターで半角スペースを検索
  してスペースなしに置換するといった余分な手間が必要となります。

  英文もうまくテキスト化できないことが多く、まだまだ開発中という
  感じですが、コピーできない画面上の文字をテキスト化したいときに
  役立ちそうなので、今後の改良に期待しています。

  
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「Microsoft PowerToys」のバージョンアップがあり、新機能に画面を
 スクリーンショットして取り込んだ画像を使って OCR ができるツール
 「Text Extractor」が追加されたと知って早速、試してみたわけです。

 ◆ PowerToys Text Extractor ユーティリティ | Microsoft Docs
 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys/text-extractor


 その結果は「今週の用語解説」でも紹介しましたが、さらに同じ画面を
 画像にして「Google Lens」でも読み込んで OCR して較べてみました。

 ◆「Google Lens」で写真や画像内の文字をテキスト化(OCR)
  https://www.724685.com/weekly/qa220901.htm


 これで分かったのは日本語 OCR ツールとして「Google Lens」のほうが
 現状では「Text Extractor」よりも優れているということです。

 一方で「Text Extractor」のほうが使い勝手がよいところもあるので、
 これからの改良、バージョンアップに期待したいと思います。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2022年9月15日(木曜日)の予定です。

画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター