[21/04/29] エクセルでセル内の「改行」をまとめて削除する

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2021/04/29
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第968号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,963名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 例年以上に魅力のない「ゴールデンウィーク」
  (2) 今週のQ&A  エクセルでセル内の「改行」をまとめて削除する
  (3) 新・用語解説  エクセルの「行の高さ」「列の幅」の自動調整とは
  (4) 編集後記    実際にエクセルで「改行」の削除をやった結果
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 例年以上に魅力のない「ゴールデンウィーク」
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 7年前に会社員を卒業して自宅で仕事をするようになって、土日祝日も
 関係なく、いつも同じ時間に起きて、通常の仕事は午前中に済ませて、
 平日の午後に吉祥寺へ出かけるなど、気ままな生活を送っています。

 そのため「ゴールデンウィーク」は、いつもなら空いているはずの平日
 が混雑するし旅費なども高くなるので、自宅にこもりがちになります。

 それが昨年も今年も「緊急事態宣言」ということで、輪をかけて外出を
 しないので、例年以上に魅力のない「ゴールデンウィーク」なのです。

 今年は時間もあるので、今週も来週も「週刊なにしろパソコン」は配信
 します。もしも「緊急事態宣言」が短期で解除されたら、そのとき休刊
 するかもしれませんが、どうにも長期戦になりそうな悪い予感がします。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A エクセルでセル内の「改行」をまとめて削除する
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:エクセルでセル内の「改行」をまとめて削除できますか?

 A:「検索と置換」機能を使えば可能です。


                ◆◇◆

 ずいぶん前にエクセルでセル内の「改行」をする方法を紹介しました。

 ◆ エクセル(Excel)のセル内で改行する方法(2006/4/5)
  https://www.724685.com/weekly/qa060405.htm


 要するに、セル内の長い文字列で折り返したい部分にカーソルを合わせ、
 
  「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押す

 というキー操作で「改行」が実現できました。


 ところが、あとになって『やはり「改行」はしないほうがよさそう』と
 考え直して、まとめて「改行」を削除するにはどうすればいいでしょう?

 
 そんな場合は「検索と置換」機能を使って「改行」を削除します。


 「検索と置換」ボックスは「ホーム」タブの右で「編集」グループ内に
 ある「検索と選択」より「置換...」を選択すると開きます。

 あるいはショートカットキー「Ctrl + F」で「検索と置換」ボックスを
 開きいて「置換」タブを選択しても同じです。こちらのほうが簡単です。


 そして作業のポイントは、「検索と置換」ボックスの「置換」画面で

 ・「検索する文字列」として「Ctrl + J」を入力
 ・「置換後の文字列」には何も入力しない

 この状態で「すべて置換」してしまえば、すべての「改行」がまとめて
 削除されますし、事前に「改行」を削除したいセルだけを選択してから
 実施することで、選択したセルだけまとめて削除が実行されます。


 この「Ctrl + J」というキー操作で「改行コード」という特殊なコード
 が入力できます。たとえば「メモ帳」アプリで文章の途中でカーソルを
 合わせて「Ctrl + J」を入力すると、その部分で「改行」できます。

 注意点は「Ctrl + J」を入力しても「検索する文字列」の入力ボックス
 は空白に見えることで、いきなり「すべて置換」ではなく「次を検索」
 で「改行」を含むセルが検索できるか確認してみるといいでしょう。

 ※実際は空白ではなく、「Ctrl + J」を入力した直後によく見ると
  小さな「点」が点滅しているのが確認できるはずです。


 何も見えないので心配になって再度「Ctrl + J」を入力すると、2回分
 の改行コードが入力されてしまい、その場合も「改行」を検索できなく
 なるので、いったん入力ボックスをクリアする必要があります。

 クリアなら「Ctrl + A」で「すべて選択」して「Delete」ボタンを押し
 ます。入力ボックスをクリア後、あらためて「Ctrl + J」を入力します。
 
 ※別のキーワードで「検索」する場合も、直前の「Ctrl + J」入力が
  残っているとうまく検索できないのでクリアしておきましょう。


                ◆◇◆

 自分で入力した「改行」以外でも、ウェブサイトから集計したいデータ
 をコピーして、エクセルのセルに貼り付けたときなども「改行」が大量
 に混ざってしまい、あとからまとめて削除したいときがあります。

 そんなときも、今回の「Ctrl + J」で「検索」して「空白」に「置換」
 することで「改行」を一気に削除することができるのです。
 

 単に「改行」を削除するだけだと「改行」によって分けられていた項目
 がすべてつながって見にくくなる、という場合には「置換後の文字列」
 に全角や半角の「スペース」を入力して置換すればいいでしょう。

 あるいは項目の区切りとして「|」「/」などを使うのもありです。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 エクセルの「行の高さ」「列の幅」の自動調整とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・エクセルでは「行の高さ」や「列の幅」を「行番号」や「列番号」の
  境界をドラッグすることでも変更できますが「行の高さの自動調整」
  や「列の幅の自動調整」なら程よい「高さ」や「幅」に調整できます。

  最初に調整したい「行」や「列」を選択してから、「ホーム」タブの
  「セル」グループで「書式」をクリックして現れたメニューで「行の
  高さの自動調整」や「列の幅の自動調整」を選択して実行できます。


 ・あるいは調整したい「行」や「列」が「1行」や「1列」なら、その
  「行番号」の下や「列番号」の右の境界を「ダブルクリック」しても
  その「1行」や「1列」の「高さ」や「幅」を自動調整できます。

  調整したい「行」や「列」が「複数行」や「複数列」なら、まとめて
  選択して、その範囲内ならどの「行番号」の下でも、「列番号」の右
  でもいいので境界を「ダブルクリック」することで自動調整できます。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「きちログ」というブログで、吉祥寺のお店の中で「食べログ」で評価
 の高い(3.5以上の)お店を一覧表示や確認ができるようにしています。

 ◆「食べログ3.5以上」のお店情報を更新して、あらためて閉店した
  名店を惜しむ | 吉祥寺ブログ「きちログ」
  https://kichilog.com/tabelog2021/


 そのため、まず「食べログ」のウェブページで吉祥寺のお店ランキング
 を調べて、情報をコピーしてエクセルに貼り付けると大量の「改行」も
 取り込んでしまうので「改行」をまとめて削除する必要がありました。

 そのとき「改行」を「検索」するための「改行コード」は確かキー操作
 「Ctrl + J」で入力できたことを思い出し、実際にやってみると無事に
 「改行」を「検索」でき、空白に「置換」することで削除もできました。


 というわけで、せっかく実際に使って思い出したので「改行コード」の
 キー入力操作と「検索と置換」のやり方を今週は紹介しました。

 私が「使いたい」と思う機能は、きっとほかの誰かも使いたいのでは?
 という発想です。もしも、どなたかの参考になれば幸いです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2021年5月6日(木曜日)の予定です。

改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改行改

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター