[06/03/29] 懐かしき「パソコン通信」

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2006/03/29
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第218号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,299名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと ありがとう、ニフティサーブ
  (2) 今週のQ&A  エクセルの「形式を選択して貼り付け」ワザ
  (3) 今週の用語解説 懐かしき「パソコン通信」
  (4) 今週のラジぱそ 第48回:「ブログ」の次は「ウィキ」
  (5) 編集後記    ウチの近くは、もうすぐ満開

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

  ・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
  ・ WEB版「今週のQ&A」  https://www.724685.com/weekly/
  ・ ご意見箱(送信フォーム)  https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと ありがとう、ニフティサーブ
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 インターネットプロバイダの最大手「@nifty(アット・ニフティ)」が
 そのサービスの前身ともいえるパソコン通信サービス「NIFTY SERVE
 (ニフティサーブ)」を 2006年3月31日(あと僅か)で終了します。

 ◆ 「ワープロ・パソコン通信」サービスの終了について(@nifty)
  http://support.nifty.com/support/tty/


 これは(編集長を含め)ある年代以上で、今のようにインターネットが
 普及する前から、パソコンと電話回線を使って情報通信をしていた経験
 があるものにとって、ものすごく感慨深いことなのです。

 ◆ さらば、ニフティサーブ(なにパソ編集長の初心者応援ブログ)
  http://blog.goo.ne.jp/724685/e/45dafffedb1ad1229fcd14de20a7f29f


 とにかく電話回線と低速モデムでの通信しかなかったため、電話料金が
 気になって、急いでつないで、情報をダウンロードして、終了後すぐに
 切断して、それから情報を読んだり、書いたりしていました。

 現在のように高速で、電話料金や利用料金を気にせず、常時接続で通信
 できる、なんてことは、その当時からすると「SFの世界」なのです。


 一方で、基本的には会員しか参加できないネットワーク通信だったこと、
 絶対的に利用者も少なかったこと、そして接続ごとに課金されることや
 速度が遅いこともあって、ずいぶん「平和な空間」だった気がします。

 いまのインターネットで起きている無尽蔵に送られてくる迷惑メールや
 悪質な書き込みや攻撃、爆発的に広がるウイルス・スパイウエアなどを
 考えると、利便性の向上と引き換えに「何か」を失った気もします。


 いずれにしろ、パソコン通信がインターネットのない当時、民間レベル
 で使えた最も進んだ通信手段のひとつであり、その中でも最大手だった
 「ニフティサーブ」が果たした役割の大きさは特筆すべきものです。

 ◆ ニフティサーブ(出典:ウィキペディア「Wikipedia」)
  http://tinyurl.com/z2lzp (TinyURL.com による短縮アドレス)

 
 ということで、お疲れ様。そして、ありがとう「ニフティサーブ」。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  エクセルの「形式を選択して貼り付け」ワザ
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:表計算ソフトのエクセルで、行と列を入れ替えたいのですが?

 A:表をコピーして「形式を選択して貼り付け」を使えば簡単です。


               ◆◇◆
  
 現在、市販されている多くのパソコンにはマイクロソフト社のワープロ
 ソフト「MS Word(ワード)」と表計算ソフト「MS Excel(エクセル)」
 が最初から付属しているため、触ったことがない人は少ないでしょう。

 そのため、編集長も自分で使いながら「こんな場合はどうしたらいいの
 かな」と調べたり、読者から質問を受ける機会も多く、専門家ではない
 のですが、いくつか便利な「ワザ」「コツ」があるのを知っています。
 

 ということで、今回は、その便利な「ワザ」としてエクセルの機能から
 「形式を選択して貼り付け」を使ったものを紹介しておきましょう。


 【ワザ1.作成した表の行と列を一気に入れ替えたい場合】

  表を作成したあとで、レイアウトなどの都合で、行と列を丸ごと
  入れ替えたい、といった場合に使えます。

  ・入れ替えたい表のすべてのセルを選択してコピー。

  ・入れ替えた表を貼り付ける基点となるセルを右クリックして
   メニューから「形式を選択して貼り付け...」を選択。

  ・「形式を選択して貼り付け」画面で「行列を入れ替える」に
   チェックを入れて「OK」ボタンをクリック。


 【ワザ2.変更前の計算値をデータとして保存したい場合】
    
  計算式を組み込んだ表は、一部の数値を変更すると自動的に計算
  されて便利だが、一時的な結果を残したい場合に使えます。

  ・計算結果の値を保存したいすべてのセルを選択してコピー。

  ・保存したい値を貼り付ける基点となるセルを右クリックして
   メニューから「形式を選択して貼り付け...」を選択。

  ・「形式を選択して貼り付け」画面で「貼り付け」−「値」に
   チェックを入れて「OK」ボタンをクリック。


 【ワザ3.入力済みのデータ値に一定の値を加減乗除したい場合】

  データを入力したあとで、たとえば消費税を付け忘れていたと
  気づいて、あとから修正したい場合などに使えます。

  ・加減乗除に使う数値(消費税なら「1.05」)を適当なセルに
   入力して、そのセルの値を選択してコピー。

  ・加減乗除したいデータが入力されているセルをすべて選択。
   選択されたセルを右クリックし、メニューから「形式を選択
   して貼り付け...」を選択。

  ・「形式を選択して貼り付け」画面で「貼り付け」−「値」を
   選び、「演算」から「加算」「減算」「乗算」「除算」など
   チェックを入れて「OK」ボタンをクリック。

   ※消費税の場合は「乗算」ですね。演算を間違った場合は
    「編集」で「元に戻す(Ctrl+Z)」で元に戻せます。
    

               ◆◇◆

 ワードとエクセル、この二つのソフトは歴史も長く、かつては競合する
 ソフト(一太郎とかロータス123とか... )にも勢いがあったので、
 バージョンアップのたびに新機能を追加してきた経緯があります。

 そのため「こんなことがエクセルでできたら便利だな」と一般の利用者
 が思いつくような機能は「探せば」ほとんどあると考えていいでしょう。

 問題なのは、逆に「機能が多すぎて見つけられない」ということです。

 ということで、編集長が便利だと思う「ワザ」を今後も、ときどき紹介
 していこうかと考えています。ただ、専門家ではないので、マクロとか
 そういった高度なものは専門書や専門サイトに「おまかせ」します。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(195) 懐かしき「パソコン通信」
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「パソコン通信」とは、基本的には離れたコンピュータ(パソコン
  を含む)同士が、データをネットワーク経由で送受信することです。

  誰でも使える通信回線は、当時としては電話回線しかなかったため、
  「パソコン通信」は一般電話回線を経由した通信だともいえます。

  つまり「パソコン通信」に必要なのは、パソコン以外に、パソコン
  の情報データを電話回線で送受信できる信号に変換する機器(通信
  モデム)と通信ソフト、そして当然ですが電話回線でした。


 ・パソコン同士を一対一で通信するだけだと、複数のメンバーが情報
  交換するには非効率です。そこでホストとなるコンピュータに情報
  を保存し、そのホストを介して情報交換する形が主流になりました。

  ホスト経由での「パソコン通信」なら、複数のメンバー同士の電子
  メールの送受信、電子掲示板を使った情報交換、自作ソフトウエア
  やデータの公開とダウンロードができる「サービス」となります。


 ・そんな「パソコン通信」には個人運営のものから、企業が運営する
  商用サービスまで幅広くありましたが、中でも1980年代後半に誕生
  した富士通系の NIFTY SERVE(ニフティサーブ)や NECの PCVAN
  は100万人を越える会員を獲得するサービスにまで成長しました。

  ◆ パソコン通信(出典:ウィキペディア「Wikipedia」)
   http://tinyurl.com/z69ul (TinyURL.com による短縮アドレス)


 ・しかし、1990年代後半に入り、会員の垣根を越え、接続していれば
  情報交換ができるインターネットが普及するのに合わせて、閉じた
  世界である「パソコン通信」はじわじわと劣勢になっていきました。

  中小規模のサービスは終了したものも多く、大手もインターネット
  接続サービス(インターネットプロバイダ)やインターネット上の
  情報提供サービスへと転換していきました。


 ・そんな中で最大の「パソコン通信」サービスだったニフティサーブ
  も 2006年3月末でサービス提供を終了します(ちなみに PCVAN
  は 2001年にサービスを終了しています)。

  ◆「パソコン通信」とは何だったのか(ITmedia ライフスタイル)
   http://tinyurl.com/zvqw9 (TinyURL.com による短縮アドレス)

  ひとつの時代が終わったといえるでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (4) 今週のラジぱそ 第48回:「ブログ」の次は「ウィキ」
----------------------------------
        ☆ラジオ版「なにしろパソコン」の最新放送内容を紹介

 ◆ ラジオ版「なにしろパソコン」をネット公開!(音声ブログ)
 ┃ http://www.voiceblog.jp/724685/
 ┗◇ 第48回:「ブログ」の次は「ウィキ」(06/03/26)
   http://www.voiceblog.jp/724685/107006.html   

 「ウィキ」のコンセプトと技術を使い、みんなで作り上げていくサイト
 として最も有名な「ウィキペディア」ですが、編集長も重用しています。

 ◆ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  http://ja.wikipedia.org/

 確かに、正確性やジャンルの偏りなど、課題はあるものの、知識をもつ
 多くの人が、その制作に携わることで、より幅広く、深い知識の蓄積が
 可能なのも事実です。今後も注目して生きたい技術&サイトですね。

 
 ◆ 「ラジぱそ」番組紹介ページ:https://www.724685.com/fm/
 ┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
    iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 編集長の自宅近くに素敵なサクラ並木があって、この季節は通勤のとき、
 あるいは週末の散策などが本当に楽しみです。皆さんの地域ではいかが
 でしょうか?東京では、この週末がクライマックスになりそうです。

 ◆ Yahoo!トラベル さくら紀行2006
  http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/special/sakura2006/

 ◆ 全国お花見ガイド!桜の名所700(Walkerplus)
  http://www.walkerplus.com/hanami/


 もちろん、「花冷え」などもありますから、夜桜見物などは、ちゃんと
 防寒対策を忘れずに。使い捨てカイロなど、いざというとき助かります。

 ◆ お花見準備万全ガイド 便利&おもしろグッズ(goo)
  http://season.goo.ne.jp/spring/hanami/guide01.html


 ということで、編集長も、メールマガジンを書き終えたので、ちょっと
 自分へのご褒美として夜桜見物をしに、いまからあったかい格好で散策
 に出かけようかな、なんて思っています。
                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は4月5日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満開満
 
  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
                ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム   http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点)  https://www.724685.com/shop/
  ◇ なにパソ編集長の更新ブログ   http://blog.goo.ne.jp/724685
  ◆ おかげさまで出版「なにパソ本」 https://www.724685.com/book/
  ◇ ラジオ版「なにしろパソコン」  https://www.724685.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター