住所を 7桁英数字で表現する日本郵便「デジタルアドレス」

日本郵便が新サービス「デジタルアドレス」を開始。住所を 7桁の英数字で表現することで、住所入力、仕分け、配送、転居時の効率化などが期待できます。

20250527-130236.png

【編集長のもうひとこと】

「ゆうID」に登録すれば、個人でも取得できるようです。

デジタルアドレスのみで郵便物を送ることはできず、郵便番号、住所、氏名の記載は必要とのこと。

20250527-130714.png

であれば、慌てて取得する必要はなさそうです。早いも勝ちで好きな組み合わせ、たとえば「ABC-7246」を選べる、とかはなさそう。

まあ、広く一般に公開しているオフィスやお店の住所なら覚えやすい組み合わせが便利だけど、個人の住所だと簡単に覚えられると逆に怖いので想像できない組み合わせのほうが良いかもしれません。

逆に法人向けには有料サービスも考えられそうですね。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

今日のひとこと」をお読みいただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「サイト&サービス」の記事

関連した記事を検索

今日のひとこと」以外にも「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」で各種Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!