パソコントラブルQ&Aで『Excel でズーム 100% のショートカットキー設定』を公開。かなりトリッキーな設定方法ですが、そこまで難しくはありません。
2025年4月 過去の記事(30 件)
- 2025.04.30: 「らくらく検索」で「goo」ボタンを「dメニュー」に変更
- 2025.04.29: 「Amazon Fire TV」の調査結果が出来過ぎで興味深い
- 2025.04.28: 教えて!goo は 9月17日、goo blog も 11月18日に終了
- 2025.04.27: 「Microsoft IME」にも欲しいテンキーからの直接入力設定
- 2025.04.26: 久しぶりに「Google日本語入力」を使ってみた
- 2025.04.25: まるで楽器のような多ボタンマウス「Snugon MO1」
- 2025.04.24: カートにもなる折りたたみテーブル 100-TRL002BG
- 2025.04.23: エレコム「タイピングランド KEY PALETTO Edition」
- 2025.04.22: 180g まで軽量化したサンコー「ネッククーラーポケット」
- 2025.04.21: プライム会員限定 Microsoft 365 Personal 月額 5%オフ
- 2025.04.20: Excel で ズーム100% を「Ctrl + Alt + 0」で可能にする方法
- 2025.04.19: 「IntelliMouse のホイールで倍率を変更」設定は不要?
- 2025.04.18: Amazon ゴールデンウィーク スマイルSALE は 4月21日まで
- 2025.04.17: 胸トラップ&首掛けスマホホルダー 200-DGCAM040
- 2025.04.16: 押すだけテレビ電話専用機 IO DATA「memet(めめっと)」
- 2025.04.15: 場所を選ばず使える「USBスポットアイスファン」
- 2025.04.14: 「EXPO 2025 大阪・関西万博」は 10月13日まで開催
- 2025.04.13: 「Office クリップボード」には自動表示の設定がある
- 2025.04.12: Officeアプリ間でのコピペに便利な「Office クリップボード」
- 2025.04.11: 今朝、配信した「週刊なにしろパソコン」の修正とお詫び
- 2025.04.10: Bluetooth タッチパッドリモコン MA-PBS325BK
- 2025.04.09: 超小型なのにホイール付き 5つボタンマウス 400-MABT210
- 2025.04.08: 8K対応 USB Type-C ドッキングステーション USB-DKM9S
- 2025.04.07: Excel で列番号A,B,C... が1,2,3... になったときの対処法
- 2025.04.06: 「R1C1」という参照形式もあると知っていれば十分
- 2025.04.05: ビルとポールが創業したマイクロソフトが 50周年
- 2025.04.04: テンキーが左にある「左手用メカニカルキーボード ZEYI」
- 2025.04.03: 軽量(87g)設計のスマートグラス ASUS AirVision M1
- 2025.04.02: 抜き差し容易なクランプ付き電源タップ 700-TAP047UC-3BK
- 2025.04.01: 食べログ 20周年で「ごはんいこー!」プロジェクトを開催中
スポンサーリンク
パソコン用語解説で『Excel で「IntelliMouse のホイールで倍率を変更」とは』を公開。ホイールだけでワークシートの表示を拡大/縮小できる設定です。
アマゾンが名前もすっかり定着した「スマイルSALE」をスタート。今回のサブタイトルは「ゴールデンウィーク」ですが、セール期間終了は早く 4月21日まで。
サンワダイレクトより「首掛けスマホホルダー 200-DGCAM040」が登場。立ったままでも寝ながらの姿勢でも「胸トラップ」でスマホの視聴ができます。
アイ・オー・データ機器よりテレビ電話専用機「memet(めめっと)」が登場。SIM内蔵なので初期設定後はコンセントにつなぎ、ボタンを押すだけで使えます。
サンコーより「USBスポットアイスファン」が登場。保冷ボトルを凍らせて本体に入れ、USB給電で場所を選ばず、冷たい風を手軽に受けることができます。
場所を選ばず使える「USBスポットアイスファン」 の続きを読む
「EXPO 2025 大阪・関西万博」が 4月13日 に開幕しました。開催期間は 10月13日までの 184日間。せっかく始まったので盛り上がるといいですね。
パソコントラブルQ&Aで『Officeアプリで「Office クリップボード」の自動表示をオフ』を公開。この設定がオンだと閉じてもまた自動で開いてしまいます。
「Office クリップボード」には自動表示の設定がある の続きを読む
パソコン用語解説で『「Office クリップボード」とは』を公開。Officeアプリの起動中にコピーしたアイテムを最大24個まで保存して再利用できる機能です。
今朝、配信した「週刊なにしろパソコン 1,168号」に間違いがありました。サイト公開版は修正済みです。修正内容のご報告とお詫びを申し上げます。
今朝、配信した「週刊なにしろパソコン」の修正とお詫び の続きを読む