サンコーより USB電池充電器「充電ポット」が登場。一般的な充電器で不満な点(はめたり外したりが面倒、コンセントの邪魔など)を解消してくれます。

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。
【編集長のもうひとこと】
整理していたら昔使っていた充電池と充電器が出てきて無線マウスの電池として使い始めました。
そのとき、結構、充電器にはめ込むのにクセがあり、もっと使いやすいのが欲しいと思ったわけです。

そんな中、この「充電ポット」は充電池を穴に入れ、上からフタをすればいいというのが楽そうです。

単4形 2本、単3形 2本、18650充電池 2本に対応し、6本同時に充電できます。
この組み合わせは万能ですが、便利かどうかは利用用途によって意見が分かれそうですね。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。
ご意見&コメント
「今日のひとこと」をお読みいただき、ありがとうございます。
「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは Twitter、Facebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。