9月1日は「防災の日」。家族で防災のことを話し合い、備えるための「国民の休日」にしてもよい気がします。 ー 「防災情報のページ - 内閣府」
【編集長のもうひとこと】
もちろん関東大震災の起きた日を「祝日」にするのは違和感があります。
そうではなく、「国民の休日」として、家族や地域が防災、減災を考えるための休日にすればいいのではないかと思うわけです。
地震はもちろん、集中豪雨の被害など、どの地域の、どの家族が遭遇してもおかしくはありません。
もしものときにそなえよう 防災コラム - Yahoo!天気・災害
自然災害をなくすことはできない以上、いかに被害を防ぐか、そこが最も大切だということは誰もが認めるところです。