センチュリーから「USB HDD 活して Wi-Fi (CWFN-U2)」が登場。外付けハードディスクを Wi-Fi 経由でパソコンやスマホなどで共用できます。
【編集長のもうひとこと】
ノートパソコンを外に持ち運ぶと、戻ったときに外付けハードディスクにつなぐのが面倒になります。
そんなとき、この「USB HDD 活して Wi-Fi (CWFN-U2)」で無線LAN化すれば、外から戻ったらすぐに接続されて便利です。
たとえば、買ってみたもののあまり使っていない外付けハードディスクがあれば、それらを再活用するためにも使えそうです。
この機能でアマゾンで約5千円は、少し高い気もします。