「パソコントラブルQ&A」でエクセルのドロップダウンリストの作り方を紹介した記事が「プルダウン」というキーワードで検索されています。エクセルには「ドロップダウンリスト」と明記されているのですが...。
【編集長のもうひとこと】
エクセルで入力作業をするとき、複数の候補をメニューから選べる「ドロップダウンリスト」を設定しておくと便利です。
この「ドロップダウン」の設定方法を3年以上も前に「パソコントラブルQ&A」で「エクセルで入力データをリストから選びたい」というタイトルで公開しています。
この記事は、きっと知りたい人が多いはず!と思っていたのですが、実際は他の記事に比べて非常にアクセスが少ないので首を傾げていました。
そこでまず「ドロップダウンリスト」というキーワードをタイトルに追加してみたのですが、あまり効果はありませんでした。
悔しいのでさらに調べると「ドロップダウン」ではなく「プルダウン」で検索されることが多いことが分かり、以下のタイトルに変更しました。
◆エクセル(Excel)でドロップダウン(プルダウン)リストを作成 - パソコントラブルQ&A
この変更によって、徐々にアクセスが増えているようです。どちらが正しい用語なのかは関係ない、ということです。
過去の記事はキーワード検索で探す人がほとんどという現状では
検索に使われるキーワードがタイトルに含まれていなければ見つけてもらえない
という良い例です。
今日は「いかにタイトルが大切か」というお話しでした。