調査会社のネットレイティングス調べ 2010年4月度利用動向データで、日本の主要検索サービス利用者総数は 5,205万人、月間総検索数は Yahoo!Search がトップで 23億6903万回、次いで Google Search が 16億6036万回。ヤフー根強い!
![]() | ネット検索革命 田畑暁生 青土社 2009-11-20 売り上げランキング : 74319 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【編集長のもうひとこと】
改めて、日本におけるヤフーの人気を感じさせるデータですが、パソコンやインターネットがあまり得意でない人にとっては、さらにヤフー検索の比率が高いでしょう。
私などは、検索はどうしてもグーグルになってしまいますが、日本でインターネットを始めた人は、やはりヤフーを入口にすることが多いので、この結果はうなづけます。
飛ぶ鳥を落とす勢いのグーグルも中国からは撤退であり、「無敵」というわけではありません。なんとか適度に競争が続き、市場の活性化が望まれるところです。