ツイッター本で紹介されている手順では「ツイートをサイトに埋め込む」ことができませんでした。
当時はツイッターの詳細を表示する画面にあった「ツイートをサイトに埋め込む」が「その他」のメニューの中に移動されました。
ツイッター本では「このツイートをサイトに埋め込む」の操作リンクは、ツイッターの詳細を表示する画面にあると紹介しました(p.182)。
ところが、先週(1月23日頃?)から
「ツイートをサイトに埋め込む」は「その他」メニューの中
に移動されました。
埋め込むためのコードを表示する画面も変わっています。
ちなみに以前は「配置」を調整することもできました。
それを「HTML」で配置「なし」のコードだけとシンプルにしました。
実際に埋め込んだときはこんな感じで、以前と変わりません。
ツイッター本が Google Play で電子書籍化されました! 724685.com/twitter/tw1301… #ツイッター本
— ツイッターがズバッとわかる本さん (@twizuba) 2013年1月19日
画像リンクを含んだときは、それも埋め込めます。
ツイッター公式サイトの「ツイートをサイトに埋め込む」機能のリンクの場所が変わりました。 twitter.com/twizuba/status…
— ツイッターがズバッとわかる本さん (@twizuba) 2013年1月29日
ということで
突然、仕様を変えるのはツイッター公式サイトの常
ですが、ツイッター本を書いた著者としては苦笑いするしかありません。