[23/11/22] 「Chrome をカスタマイズ」で色やテーマを変更

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2023/11/22(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 1,098号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 3,755名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 自動で更新されるアプリは新旧の比較が難しい
  (2) 今週のQ&A  「Chrome をカスタマイズ」で色やテーマを変更
  (3) 今週の用語解説 Chrome の「最新情報(whats-new)」とは
  (4) 編集後記    ブラウザーというアプリの理解を深めるために
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 自動で更新されるアプリは新旧の比較が難しい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 2023年9月頭に Google Chrome の新デザインが発表され、私の仕事用の
 メインPC で適用されたのが 11月初旬だったことは先週、紹介しました。

 そこで先週から新デザインや新機能の解説をしているのですが、最終的
 に「パソコントラブルQ&A」や「パソコン用語解説」で公開するとき
 には新旧の違いをキャプチャー画像の比較で分かりやすくしたいのです。

 ところが Chrome も Edge もどんどん更新され、以前はどうだったかを
 正確に覚えていることすら難しく、ましてやキャプチャー画像で毎回、
 細かく撮影記録しているわけでもないので画像の比較は難しいのです。

 まあ、ほとんどの方は新旧の違いを気にすることもなく、すぐに慣れて
 しまうわけですが、やはり「どう変えたか」くらいは公式サイトで履歴
 として記録して、公開しておいて欲しいと切望する今日この頃なのです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「Chrome をカスタマイズ」で色やテーマを変更
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Chrome の2023年 新デザインで追加されたカスタマイズ機能に
   ついて教えてください。

 A:「新しいタブ」で開いたページ右下の「Chromeをカスタマイズ」
   ボタンで開くサイドバーでデザインの色やテーマを変更できます。


                ◆◇◆

 Chrome のデザインが 2023年秋に一新され、その背景の色や画像の変更
 をサイドバーを使って設定できるようになり、新しいテーマも追加され、
 選択したテーマを使って「毎日更新する」設定にもできます。

 その「Chrome をカスタマイズ」する手順は

 1.「新しいタブ」ページを開く
   ※ タブバーの右端にある「+」ボタンをクリック、あるいは
     右クリックで現れるメニューから「新しいタブ」を選択。
     もちろんショートカットキー「Ctrl + T」も使えます。

 2.「新しいタブ」ページの右下にある「Chromeをカスタマイズ」
   ボタンを選択
   ※ 丸いアイコンだけになっている場合もあります。

 3.「Chromeをカスタマイズ」画面がサイドバーで開く

 4.「テーマを変更」ボタンを選択
   ※「デザイン」のサムネイル画面を選択しても同じです。

 5.採用したい「テーマ」を選択
   ※「画像をアップロード」で手持ちの画像も仕様できます。

 6.選択した「テーマ」で複数候補が表示されたら希望テーマを選択

 これで Chrome デザインに選択した「テーマ」が適用されます。

 さらに「6」で開いた「テーマ」画面の上部に「毎日更新する」という
 選択バーが表示されていたら、右にスライドして「オン」にすることで
 毎日、選択される「テーマ」が変わって更新されることになります。

 カスタマイズなしの状態に戻したいときは「5」で開いた「テーマ」で
 「デフォルトの Chrome」を選択します。

 追加されたテーマには「ネイティブ アメリカン アーティスト」などが
 提供するユニークな画像もあり、ひと通り見るだけでも楽しいです。
 

                ◆◇◆

 以前に紹介した拡張機能「New Tab Redirect」を使えば「新しいタブ」
 を開く操作で「ホームページ」や好きなページを開くようにできます。

 ◆ 「新しいタブ」でホームページを開く拡張機能
  https://www.724685.com/weekly/qa220706.htm

 その拡張機能を有効にした状態のまま「新しいタブ」ページを開きたい
 ときは、以下の URL で「新しいタブ」ページを開くことができます。

 chrome://new-tab-page

 この URL は覚えなくても「URLリスト」から見つけることができます。

  ◆「Chromeページ」と、その「URLリスト chrome://about 」とは
   https://www.724685.com/word/wd231115.htm

 「new」か「tab」でページ内検索すれば簡単に見つかります。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 Chrome の「最新情報(whats-new)」とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・Chrome の「最新情報」とは、Chromeアプリ内で開く新機能紹介ページ
  で、「設定」メニューから「ヘルプ」-「最新情報」とたどる、または
  アドレスバーに chrome://whats-new と入力して実行すると開きます。

  Chromeアプリ内で使用され、先頭に chrome:// が付いた URL で各種
  設定や確認ができる「Chromeページ」のことは先週、解説しました。

  ◆「Chromeページ」と、その「URLリスト chrome://about 」とは
   https://www.724685.com/word/wd231115.htm

  そんな「Chromeページ」のひとつが「最新情報」ページであり、その
  URL が chrome://whats-new となります。


 ・この「最新情報」ページは、Chrome が大きく更新され、機能が追加
  された直後の再起動で自動的に開くことがあり、閉じてしまったあと
  もう一度、見たくなっても開き方が分からなくなることがあります。

  そんなときは Chrome の「設定」アイコンを選択、現れたメニュー
  から「ヘルプ」-「最新情報」とたどることで開くことができます。

  もちろん、アドレスバーに chrome://whats-new と入力&実行しても
  開くことができます。 chrome://whats-new は「Chrome」ページにも
  「URLリスト chrome://about 」の中にも見つけることができます。


 ・一方で Edge に edge://whats-new は存在せず、「設定」メニュー
  から「ヘルプとフィードバック」-「新着情報とヘルプ」で開くのは
  Edgeアプリ内のページではなく、公式サイト上のページです。

  ◆ Microsoft Edge の機能とヒント|Microsoft Edge
   https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/features?form=MT00E0

  外部のページで新機能をアピールするのは Edge の利用者を増やそう
  としている Microsoft としては当然のことなのかもしれません。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 2週にわたって「Chromeページ」を取り上げ、その中から「URLリスト」
 「Experiments(実験的な設定)」「最新情報」の各ページの開き方や
 それぞれ何ができるかについて解説や紹介をしてみました。

 ◆「Chromeページ」と、その「URLリスト chrome://about 」とは
  https://www.724685.com/word/wd231115.htm

 chrome://about で一覧表示される「URLリスト」のいくつかは「設定」
 メニューをたどって開くことのできる内部ページであり、残りの多くは
 一般利用者にとって知らなくていい情報でしょう。

 それでも「Chrome」や「Edge」では、各種設定や確認をこういった内部
 ページで開くことができる、と知っておくだけでも、日常的にもっとも
 使用頻度の高いアプリであるブラウザーの理解が深まるでしょう。
 
 もちろん、知らないままでもブラウザーの利用には何も問題はないので、
 「よく分からない」なら読み飛ばしていただいて大丈夫です。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2023年11月30日(木曜日)の予定です。

最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最新最

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター