[19/03/06] 複数の PDF 文書をひとつにまとめるフリーソフト

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2019/03/06(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第863号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 4,232名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 今年も確定申告は電子申告で無事に完了!
  (2) 今週のQ&A  複数の PDF 文書をひとつにまとめるフリーソフト
  (3) 新・用語解説  「Adobe Acrobat Pro DC」とは
  (4) 編集後記    確定申告にも大活躍の「PDF Split and Merge」
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ 配信中止ご希望の方は以下の「まぐまぐ!」の公式ページで「登録
   する」の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
            → https://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 今年も確定申告は電子申告で無事に完了!
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 先週号は休刊させていただきましたが、おかげさまで無事に平成30年分
 の確定申告を電子申告で完了できました!これでホッとひと息です。

 ◆ 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
  http://www.e-tax.nta.go.jp/


 個人的には電子申告の最大のメリットは

 『提出するために税務署まで行かなくていいこと!』

 ではないかと思っています。間違いなく混雑しているはずですから。
 郵送もできますが、それはそれで届いたかどうか心配になりそう...。


 ほかにもメリットとしては

 ・申告期間中は土日、深夜でも24時間、作成や送信ができる
 ・「源泉徴収票」「控除証明書」などの提出を省略できる
 ・申告期間中に記入ミスや漏れに気づいたら再送信できる

 などがあり、特に「確定申告書等作成コーナー」は昨年のデータを保存
 しておいて、それを読み込ませれば変わらない部分の入力は不要なので
 2回目以降の申告がものすごく楽になります。

 ◆ 「e-Tax(イータックス)」による確定申告のメリットと注意点
   | なにごとも経験
  https://www.nanigoto.com/e-tax/


 とにかく最初の「電子申告にします!」という手続きとマイナンバーの
 カード作成と設定さえできてしまえば、あとは電子申告にしない理由が
 見つかりません。なにはともあれ、無事に完了してよかったです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 複数の PDF 文書をひとつに結合するフリーソフト
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:複数の PDF 文章があり、ひとつの PDF にまとめられますか?

 A:フリーソフト「PDF Split and Merge」で簡単にマージできます。


                ◆◇◆

 PDF 文書の閲覧はもちろん、簡単な編集にまで対応できるフリーソフト
 「PDF-XChange Editor」はすでに紹介しています。

 ◆ PDF の活用には「PDF-XChange Editor」が便利
  https://www.724685.com/weekly/qa170830.htm

 実は複数の PDF 文書をひとつにまとめる機能も備えてはいるのですが、
 使うには有料の「ライセンスキー」が必要(43.50ドル)となります。

 もちろん「PDF-XChange Editor」が気に入って頻繁に使うのであれば
 「ライセンスキー」を購入してフル活用するのも選択肢ではあります。


 でも、あまり「複数の PDF 文書をひとつにまとめる」機会が多くない
 のであれば、とりあえず以下のフリーソフトで十分でしょう。

 ◆ 「PDF Split and Merge」分割・結合・抽出などに対応する
   PDF加工ソフト - 窓の杜
  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pdfsam/

 「マージ(複数の PDF 文書を結合)」操作はもちろん、指定ページで
 2つに「分割」したり、特定のページだけ「抽出」したりもできます。


 使い方は簡単で、たとえば「マージ」をするときは

 1.インストールした「PDFsam Basic」を起動

 2.最初に開く「モジュール」画面で「マージ」をクリック

 3.「ここに PDF ファイルをドラッグ&ドロップします」という
   部分に結合させたい PDF 文書ファイルをドラッグ&ドロップ

 4.ドラッグ&ドロップした PDF ファイルが一覧表示されるので、
   抜けがないか確認したら画面下の「実行」ボタンをクリック

 これで「PDFsam_merge.pdf」というひとつのファイルに結合されます。


                ◆◇◆

 「マージ」画面で表示された複数の「PDF 文書ファイル」の中に不要な
 ファイルがあれば選択してから「削除」ボタンを押せば消去できます。

 さらに選んだファイルを「上に移動」「下に移動」ボタンで一覧の順番
 を変えることも可能だし「追加」や「分割」も可能です。とにかく操作
 も表示も分かりやすいので初めての利用でも大丈夫でしょう。


 「寄付歓迎」ということなので、何度も使って便利だと感じたら寄付を
 してもいいと思いますが、数回だけなら感謝しながら使わせてもらえば
 よろしいのではないでしょうか。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「Adobe Acrobat Pro DC」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「Adobe Acrobat Pro DC」とは、「PDF(ピーディーエフ)」という
  形式の文書ファイルの閲覧、編集、結合、分割、他の形式への変換、
  文章の保護など、PDF を最大限に活用するためのアプリです。

  ◆ 「PDF(ピーディーエフ)」とは便利な文書ファイル形式
   https://www.724685.com/word/wd110216.htm


  「PDF」は「アドビシステムズ(Adobe Systems)」というソフト会社
  が開発した文書ファイル形式で、そのファイルを誰でも開いて読める
  ように同社が無償配布しているアプリは「Acrobat Reader DC」です。

  ◆ 「Acrobat Reader DC」とは
   https://www.724685.com/word/wd180321.htm


  ただし無償の「Acrobat Reader DC」にできるのは PDF の閲覧と印刷、
  注釈の追加までで、さらに PDF の作成、編集、結合、分割、保護も
  できるのがアドビ社の有償アプリ「Adobe Acrobat Pro DC」です。


 ・アドビ社の公式サイトには「Adobe Acrobat Pro DC」の料金プランが
  紹介されており、現在は年間契約をした場合で月額 1,580円です。

  ◆ Pricing | Adobe Export PDF & Acrobat Pro DC
   https://acrobat.adobe.com/jp/ja/landing/pdf-pack-combine.html

  一般の利用者には「Adobe Acrobat Pro DC」が必要な場面はほとんど
  ないので、契約しているのは頻繁に PDF での資料作成や編集が必要
  な企業であり、使っているのはその従業員ということになります。
  
  とはいえ、一時的に PDF の結合や分割などがしたい場面があったら、
  とりあえずはフリーソフトなどで対応しておけばいいでしょう。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 確定申告に必要な請求書や領収書の保存期間は個人では 5年、帳簿書類
 の保存期間は青色申告では 7年になっています。

 ◆ 「確定申告が済んだあと」に保存しておくべき書類|スモビバ!
  https://www.sumoviva.jp/trend-tips/20170303_1274.html

 そんな中、各種ネットサービスでの領収書などは紙では届かないものが
 多くてプリントアウトするしかないのですが、1年分で 12枚も印刷が
 必要なこともあり、用紙がもったいないしファイルがぶ厚くなります。

 そこでまずは印刷データを PDF にして保存し、それを結合させてから
 1枚に2ページ印刷したり、両面印刷などで印刷枚数を節約できますし、
 ひとつの PDF ファイルにまとめて保存、閲覧できるのは便利です。

 そして、そんな結合に利用したのが「PDF Split and Merge」なのです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 2019年3月14日(木曜日)の予定です。

結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結合結

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(https://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読の解除は、以下の「まぐまぐ!」公式ページで「登録する」
   の下にある「メールマガジンを解除」から解除できます。
   https://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   分からない、うまく解除できない場合は、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                https://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                https://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ https://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター