[09/09/16] 増設メモリーが半分しか認識されない

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2009/09/16(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第396号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 6,974+3,117名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 天気予報のブログパーツを交換します!
  (2) 今週のQ&A  増設メモリーが半分しか認識されない
  (3) 今週の用語解説 自分の情報を「エゴサーチ」
  (4) 編集後記    そろそろ「ついったー」の特集を
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 天気予報のブログパーツを交換します!
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「なにしろパソコン・ドットコム」のトップページで「全国の天気」を
 紹介するための「ブログパーツ」を 9月16日 より交換します。
 
  現在:天気予報コム http://www.tenki-yoho.com/
       ▼
  今後:日本気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/

 理由は「天気予報コム」で 10都市 の表示が「tenki.jp」では 13都市
 であること、さらに「tenki.jp」では「1週分」「気温」「降水確率」
 などの情報も「なにパソ.com」上で確認することができるためです。

 
 もちろん長年、無料でサービスを使わせていただいた「天気予報コム」
 さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。

 ◆ 天気予報リンクサービス:天気予報コム
  http://www.tenki-yoho.com/link_base.html


 一方、「tenki.jp」のブログパーツで考慮が必要なのは、情報量が多く
 なっている分、サイズも大きいということです。そこで「テレビ番組」
 「星占い」の置き場所を動かして調整しましたのでご了承ください。


 テレビ番組表は「テレビ王国」と「Yahoo!テレビ」の両方ともボタンを
 付けました。一長一短あることと「テレビ王国」は、やはり動作が重く、
 「Yahoo!テレビ」のほうが良い、といった声もあるためです。

 ◆ テレビ王国 http://tv.so-net.ne.jp/
 ◆ Yahoo!テレビ http://tv.yahoo.co.jp/

 最後は、お好みのほうをお使いいただければよろしいかと思います。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 増設メモリーが半分しか認識されない。
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:256MB のメモリーを買ってきて、古い 128MB と交換したのですが
   結局、128MB しか認識されません。どうすればいいでしょうか?

 A:メモリーの不良か増設スロットに異常がないか確認しましょう。


               ◆◇◆

 Windows XP が登場した当初、内蔵メモリーの総容量は 256MB 程度でも
 ある程度、快適に使うことができました。そのため初期の Windows XP
 搭載パソコンの多くは容量 128MB のメモリー2枚、という構成でした。

 ところがその後、「サービスパック(Service Pack:SP)」と呼ばれる
 大幅な修正プログラムが3回に渡り適用され、その都度 XP は肥大化し、
 快適に使える最低限の内蔵メモリー容量も増えていきました。

 ※もちろん環境にも寄りますが「SP2」を適用後は 512MB、「SP3」を
  適用した現在では Windows XP でも 1GB は欲しいところです。


 この内蔵メモリー不足が「Windows XP を買った時には快適だったのに、
 最近すっかり動作が遅くなった」というときの最大の原因であり、その
 解決策は内蔵メモリーの増設が一番、確実なのは間違いありません。

 ただし、古いパソコンの場合、増設できる最大のメモリー容量に上限が
 ある場合など、注意が必要なので、以下の記事も参考にしてください。

 ◆ パソコンの内蔵メモリを増設したいけど
 https://www.724685.com/weekly/qa071024.htm


 さて、ここからが本題ですが、調べたら増設できることも分かったし、
 自分のマシンに適応した商品の型番も分かったので量販店で買ってきて
 増設した...、それなのに容量が増えなかった場合の対処方法です。

 ※そのパソコンに対応していないメモリーを使うのは『論外』です。

 
 単純に考えれば、256MB のメモリーが 128MB としか認識されないのは

  A.購入したメモリーが不良で 128MB しか認識されない。
  B.パソコンの増設スロットやその周辺に不良か問題がある。

 などが考えられます。「まったく認識されない」場合は増設スロットに
 しっかり差し込めていない場合がありますが、128MB は認識されている
 ことを考えると、装着の問題ではないと考えられます。


 そこで、もう一枚のメモリーも抜くことができるのであれば、スロット
 を入れ替えた上で、再度、容量を確認してみましょう。スロットごとで
 認識されているメモリー容量はフリーソフト「PCView」で確認できます。

 ◆ 自分のパソコン情報を記録したい
 https://www.724685.com/weekly/qa050629.htm

 ※「PCViewを実行した画面で「WMI」タブ画面に切り替えると、
  画面下の「PhysicalMemory(物理メモリー)」で各スロット
  ごとで認識されたメモリー容量が分かります。


 その結果、スロットを変えても購入したメモリーが記載されている容量
 の半分しか出ないなら、不良品として交換してもらいましょう。

 ※購入した販売店に状況を説明すれば、領収書を保管していれば交換
  してくれる場合が多いですし、バッファローやアイ・オー・データ
  といったメーカーからの正規購入ならきちんと交換してくれます。

 一方で「スロットに問題があるようだ」ということになれば、修理する
 ことになりますが、マザーボード関連の修理は数万円と高くつくので、
 古い XP マシンなら、いっそ買い換えたほうが賢明かもしれません。


               ◆◇◆

 今回の場合は「内蔵メモリー」のトラブルでしたが、これはパソコンに
 限らず、どんな場合にでも言えることですが、トラブルを解決するには
 『原因の切り分け』ができるかが非常に重要となってきます。

 いきなり作業に入るのではなく、原因と考えられることを書きだして、
 確認方法を考え、順番に調べて原因を絞り込んでいくことになります。
 

 もちろん、それには経験や知識も必要ですし、ヘタにやるとトラブルを
 大きくしてしまう場合もあります。さらには原因が絞り切れず、大切な
 時間を何時間も費やしてしまう場合もあります。

 そのため、自信がない場合や、決めた一定時間でメドが立たないときは
 諦めて修理に出すか、当社のようなサポート会社に依頼をすることが、
 結果的には時間もコストも節約できる「賢い選択」かもしれません。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
  ?> パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 自分の情報を「エゴサーチ」
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「エゴ丸出し」といった使われ方をする「エゴ(ego)」を「英辞郎」
  で調べると1番に「世界や他人と区別された自己、自身」といった
  意味が出てきて、さらに「自我」「うぬぼれ」「自尊心」と続きます。

  ◆ "ego"の検索結果:英辞郎 on the Web
  http://eow.alc.co.jp/ego/UTF-8/

  つまり「エゴサーチ」とは、自分の本名だけでなく、ネット上で使用
  しているニックネーム(ハンドルネーム)や自分の書いているブログ
  のタイトルなどでネット検索をして情報を集めることを意味します。

  ※これまた「英辞郎」で調べると、単語的には「egosearching」
   で掲載されており、「egosurfing」とも呼ばれるようです。
   http://eow.alc.co.jp/egosearch/UTF-8/

  気にする人は、自分の書いた記事などがどこかでリンクされていたり、
  引用されていないかを確認するまで「調査」を広げることもあります。


 ・通常は自分の名前で検索してみても、よほど有名人、あるいはネット
  経由で頻繁に書き込みをする人でなければそれほど情報はありません。

  それでも知らないうちに自分の名前がネット上で公開されていたり、
  ブログに情報が書き込まれていることもあるので、たまには個人情報
  のチェックとして「エゴサーチ」をしておくのもいいかもしれません。


 ・Google には、調べておきたい「検索キーワード」とメールアドレス
  を登録しておけば、そのキーワードが検索されたら自動的にメール
  で知らせてくれる「Google アラート」というサービスがあります。

  ◆ Google アラート http://www.google.co.jp/alerts

  これで「エゴサーチ」をしておけば、ネット上で自分が話題になって
  いるのに気付かない、といったことは避けられるかもしれません。

  まあ、一般の人はそこまで神経質になる必要はないでしょう。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 そろそろ「Twitter(ついったー)」を始めて3か月になり、私の率直
 な感想としては『面白いサービス』であり、かなり気に入っているので
 当分は楽しく、便利に使い続けるだろうな、といったところです。

 ◆ Twitter公式サイト http://twitter.com

 ◆ なにしろパソコン編集長(@724685) - Twilog
  http://twilog.org/724685


 では一体、何が面白くて、誰でも楽しめるかといえば、やはりちょっと
 「コツ」のようなものを知っておくと全然、違うと感じています。

 ◆ twitter公式ナビゲーター twinavi http://twinavi.jp/


 そこで来週にでも一度、「Twitter」の始め方、楽しみ方といった内容
 で「今週のQ&A」のトピックとして紹介しようと考えています。

 もちろん、それを待たずに始めていただいても大丈夫ですし、それこそ
 こういったサービスは「好き嫌い」もあり、実際にやってみるとすぐに
 「ゆるいつながり感」が気に入る人も多いと思います。
 

 実際、テレビや雑誌でも取り上げられることが増え、一気に人気が出る
 かもしれない半面、急速にしぼむことも可能性としては十分にあります。

 ◆ 「Twitter」が日本でブレークするための条件 勝間和代
 http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2n000002082009

 そのあたりを私の見解も含めて書きたいと思いますので、お楽しみに!
 
                           (編集長・林)


  ※ 次回の発行は9月23日(水曜日)の予定です。お楽しみに。

入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入門入

  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
    https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    https://www.clubqa.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン.com   https://www.724685.com/
  ◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
        http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター