[07/11/21] メールで半角カタカナは使ってはいけない

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2007/11/21(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第304号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:10,374+1,597名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「トラックバック」の限界
  (2) 今週のQ&A  メールで半角カタカナは使ってはいけないの?
  (3) 今週の用語解説 「スイート」商品は甘くない
  (4) 編集後記    「アップグレード版」の定義にご注意を

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「トラックバック」の限界
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」にも書きましたが、編集長の初心者応援ブログでは
 トップページに「最近のトラックバック」を表示させるのをやめました。

 ◆ 編集長の初心者応援ブログ http://blog.goo.ne.jp/724685

 理由は、中身のない広告だらけのブログへの誘導が目当ての『無意味で
 迷惑なトラックバック(=トラックバック・スパム)』が増えたためで、
 本当に切りがなく、こちらで毎回、削除する作業にも疲れたためです。

 ◆ トラックバックとは?(gooブログ)
 http://blog.goo.ne.jp/info/blog_track1.html

 ◆ トラックバックスパムとは?(悪いトラックバックスパムの例)
 http://www.blogtowa.jp/archives/9927381.html


 本当にこちらのブログを読んでいただけて、それに関するご意見などを
 自分のブログで書いたのでトラックバックする、という本来の使い方は
 大歓迎なのですが、正しい使われ方のほうが珍しいのが現実です。

 最近の迷惑メールは数も内容もひどいですが、掲示板やトラックバック
 についても同様で、インターネットはこのままで大丈夫なのかと心配に
 なってきます。単に「削除すればいい」という問題ではありません。


 ブログが登場した頃は「トラックバック」というものこそが革新的で、
 ブログ同士が共通の話題でつながる「目玉」機能として紹介されていた
 ものですが、ほとんど正しく広まっていない現状は寂しい限りです。

 トップページに「最近のトラックバック」の表示はなくなりましたが、
 トラックバック自体は可能なので、本来の意味でトラックバックしたい
 方は遠慮なくどうぞ。「コメント」も引き続き受け付けています。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A メールで半角カタカナは使ってはいけないの?
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:電子メールで「半角カタカナ」を使っていますが「文字化け」
   などしたことはありません。それでも使ってはいけませんか?

 A:「機種依存文字」と同様、使わないほうが「無難」です。


                ◆◇◆

 以前も紹介したように、受け取った電子メールや開いたホームページの
 日本語が、意味不明のアルファベットや記号の羅列となって表示される
 ことを「文字化け(もじばけ)」と呼ぶ場合があります。

  ◆ 第172回 「文字化け」をしてしまったら
  https://www.724685.com/weekly/qa050518.htm


 インターネット通信では「日本語」をそのまま送受信することはできず、
 まずは半角英数文字と一部の記号に変換してから送信し、そのデータを
 受信してから元の日本語に戻す(復元する)という作業をしています。

 ただし、この作業はパソコン、そしてメールソフトやブラウザが自動で
 おこなうため、利用者は意識する必要もありません。そんな中で日本語
 の「文字の変換・復元」に失敗したとき「文字化け」が起きるのです。


 「文字の変換・復元」が失敗する要因のひとつとして「半角カタカナ」
 を使ったり、「カッコつき文字」「マルつき数字」「ローマ数字」など
 「機種依存文字」と呼ばれる特殊な文字を使うことが挙げられます。

  ◆ 電子メールで使ってはいけない文字
  https://www.724685.com/06howto/table/table08.htm


 「機種依存文字」を使うと、その名の通り、異なったコンピュータでは
 「文字の変換・復元」のルールが違っている文字なので、機種や OS が
 違う受信先では、元の日本語に戻せず、文字化けすることがあるのです。

  ※ Windows と MacOS を使っている場合や携帯電話からパソコンへ
   絵文字入りのメールを送ると文字化けを起こすように、相手側が
   解き方を知らない暗号を送ったら読めないのは当たり前ですよね。


 ここまで説明すると大体、お分かりだと思いますが、「半角カタカナ」
 や「機種依存文字」を使ってインターネット経由で通信をしても、同じ
 Windows パソコンであれば「文字化け」しない可能性が高いのです。

 ですから「半角カタカナ」は使わないほうがいいですよ、とお話しても
 「いままで問題が起きていないので使っていいよね?」と聞かれること
 がありますが、問題が起きる可能性がある文字は使わないことです。


                ◆◇◆

 メールで「半角カタカナ」よりも見かけるのが「マルつき数字」です。
 確かにメール本文で箇条書きをするときなど、パッと見て分かりやすい
 文章になるので、ちょっと使いたくなる気持ちも分かります。

 それに現在では Windows OS がパソコン市場をほぼ独占しているため、
 メール本文に「半角カタカナ」や「マルつき数字」を使ったとしても、
 ほとんど「文字化け」は起きない、というのも事実です。


 それでも、その文字が「機種依存文字」だと分かっていて、文字化けの
 可能性があることを知っているのなら、インターネットでの送受信には
 使わないようにするのが「大人のマナー」ではないでしょうか? 

 特に技術的な素養を持った相手に「機種依存文字」が混ざったメールを
 送ると不信感を与えてしまうかもしれませんので、お気をつけください。
 

 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「スイート」商品は甘くない
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・一度は泊まってみたい有名ホテルの豪華「スイートルーム」ですが、
  この「スイート」は別に「あま〜い(Sweet)」わけではなく、英語
  のつづりは「Suite」となり、「ひと揃い」「一組」といった意味で、
  ホテルの「スイートルーム」は「続き部屋」のことになります。

  同様にソフトウエアでも、単体で発売されている製品を組み合わせて
  セット販売にした商品名を「xxスイート」と呼ぶ場合があります。
  中でも有名なのは「Microsoft Office(オフィス)スイート」です。

  ◆ Microsoft Office スイート ホーム ページ
  http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/


 ・「Microsoft Office スイート」の場合は、パソコンにおける事実上
  の標準となってしまったワープロソフトの「Word」と表計算ソフトの
  「Excel」、そして情報管理ソフト「Outlook」が基本になっています。

  そこにビジネスでの資料作成と発表で使うプレゼンテーションソフト
  で人気の「PowerPoint(パワーポイント)」やデータベースソフトの
  「Access(アクセス)」などを加えた様々な組み合わせがあります。

  ◇ 2007 Microsoft Office system スイート
  http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/FX101635841041.aspx

  自宅でのパソコン利用者に有名なのが「Word」「Excel」「Outlook」
  の基本セットで、多くのパソコンにも最初から「プリインストール」
  されている「Microsoft Office Personal(パーソナル)」でしょう。


 ・マイクロソフトに対抗したロータスやジャストシステムなども同様の
  「スイート製品」を出しているのですが、Windows との親和性という
  絶対的な有利もあって、マイクロソフト製品の「ひとり勝ち」です。

  ◆ オフィス統合ソフト[ジャストスイート] JUST Suite 2007
  http://www.justsystems.com/jp/justsuite/

  確かに同じ会社の作ったソフトウエアのほうが、相互に活用しやすく、
  使い勝手も良い上に「セット販売」による割引やプリインストールも
  しやすいので、この市場で勝ち抜いたマイクロソフト社はさすがです。


 ・もちろんワープロや表計算といった大きな市場を持つソフトウエアで
  「ひとり勝ち」の状態は、誰もが同じソフトウエアを使っていること
  による『標準化』ができるという点では大きなメリットがあります。

  一方では企業間の適度な競争が機能しなくなり、独占状態のため料金
  の高止まりや、身勝手なバージョンアップを許すことにもなります。
  つまり「スイート」商品も決して「あまくない」ということです。
  

============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 編集長がセミナーで使用している富士通製の Windows Vista 搭載ノート
 パソコンには「Microsoft Office Personal 2007」がプリインストール
 されています。というか、仕事柄、早く「Word 2007」や「Excel 2007」
 を試しておく必要があったため、お高い搭載モデルを買ったわけです。

 このパソコンでセミナーの講義をする時に、プレゼンテーションソフト
 の「PowerPoint(パワーポイント)」を使う必要があり、それだけ別途、
 購入しようとアマゾン調べたら、単体で約2万5千円もするのです。


 それでも仕事に使うんだから仕方がない、と諦めてマイクロソフト社の
 ページで確認していたら、「オフィススイート」商品を使っているなら、
 「パワーポイント」も「アップグレード版」で構わないようなのです。

 ◆ Microsoft 2007 Office system  アップグレード対象製品
 http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/upgrade.mspx

 すると「Microsoft Office Personal 2007」も「オフィススイート」に
 含まれているので、早速、アマゾンで調べたら、キャンペーン中という
 こともあって「アップグレード版」は約1万2千円で買えたのです!

 ◆ Microsoft Office PowerPoint 2007 アップグレード
 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000JQLPRW/

 それはそれで嬉しく、金銭的にも大いに助かったわけですが、もともと
 「Microsoft Office Personal」には「パワーポイント」は入ってない
 ので「アップグレード版」が使えるとは通常は思い付かないでしょう。


 1万円以上も差があるのですから、商品名は「アップグレード版」だけ
 ではなく「&スイート追加対応版」とか、もっと分かりやすく表示して
 おく『義務』があるのではないでしょうかね、マイクロソフトさん。

 ※そもそも「スイート」の意味が分かりにくい、ということもあり、
  「今週の用語解説」でさっそく取り上げてみました。

 会社などで「パワーポイント」を使っていて、自宅のパソコンでも利用
 したくて購入予定の方がいましたら、「オフィススイート」をお持ちか
 確認して、高価な「新規版」を買ってしまわないよう、ご注意ください。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は11月28日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘
 
  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター