[07/10/03] 光ディスクの再生や書き込みに失敗する

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2007/10/03(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+66号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,376+1,419名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「語ろ具」デビュー!
  (2) 今週のQ&A  光ディスクの再生や書き込みに失敗する
  (3) 今週の用語解説 「gkbr」とは、これいかに
  (4) 編集後記    「なにパソ.com」7周年のお礼

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「語ろ具」デビュー!
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 新企画(!?)として、編集長は @nifty が運営するコミュニケーション
 サイト「語ろ具」に執筆者のひとりとして参加することとなりました。

 ◆ @nifty http://www.nifty.com/
 ┗◇ 語ろ具 http://golog.nifty.com/

 ◇ ライター紹介: 林 俊二
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_writer/catalog_WR00061_1.htm


 そして10月2日、第1回目「電話サポートの上手な使い方」が公開され
 ました。頑張って書きましたので、よろしければお読みください。

 ◇ 電話サポートの上手な使い方(2007年10月02日)
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_002417_1.htm

 私の経験を生かして、電話サポートをより気持ち良く、効率的に受けて
 いただたくための「ポイント」をいくつか紹介しました。


 これから月1〜2回のペースで、「今日のひとこと」では書ききれない
 話題(こぼれ話)や、会社が運営するサイトやメルマガでは書きにくい
 ことも、この「語ろ具」で紹介していけたら面白いな、と思っています。
 
 
 もちろん「語ろ具」のライターは、私以外にも大勢いらっしゃいます。

 ◇「語ろ具」ライター一覧
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_writer/list/1.htm

 「大人の知的好奇心を刺激するコミュニケーションサイト」というのが
 「語ろ具」の企画意図なので、大人の趣味や生活に関する幅広い記事が
 掲載されています。気になる分野に関する記事もきっとあるはずです。


 さらに誰でも応募すれば「語ろ具」のライターになることが可能です!

 ◇「語ろ具」ライター募集ページ
 https://enq.nifty.com/qa/fm/CPR070400/golog_writer

 自分でブログを立ち上げても、なかなか訪問者が増えないのが普通です。
 そのため「語ろ具」のように、すでに利用者の多いサイトに記事を書く
 のも楽しいものです。我こそはと思う方は応募してみてはいかが?


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 光ディスクの再生や書き込みに失敗する
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:光ディスク(CD や DVD)の再生や書き込みに失敗します。

 A:一度、「レンズクリーナー」を試してみる価値があります。


                ◆◇◆

 パソコンに搭載された「光ディスクドライブ」は CD-ROM や DVD の再生
 だけでなく、現在では CD-R/RW や DVD±R/RW、DVD-RAM などの書き込み
 や読み取りができるなど、幅広く使えるものが普及してきました。

 ※音楽CD から曲のデータをパソコンに読み込むことが人気となって、
  ますます「光ディスクドライブ」の使用頻度は増えています。

 そんな中で「CD-R へのデータ書き込みに失敗する」「ときどきデータ
 が読み込めないディスクがある」「音楽CD が音飛びするようになった」
 といったお問い合わせをいただくことがあります。


 いろんなケースが考えられますが、特定のディスクだけが読み込めない
 場合は「ディスク自体」に問題がある可能性が高いので、読み込み可能
 なパソコンをお持ちの友人などにディスクを確認してもらいましょう。

 もし、読み込み可能なはずの他のパソコンでも読み込めないのであれば、
 ディスク自体の不良やデータの書き込み失敗などが原因と考えられます。

 一方、他のパソコンでは読み込めた場合、または特定のディスクだけで
 なく頻繁に問題が起きる、特に最近、問題が起き始めた場合、お使いの
 「光ディスクドライブ」に問題があると判断したほうがいいでしょう。

 
 もちろんドライブが故障してしまった可能性もありますが、原因として
 「光ディスクドライブ」がデータを読み込み、書き込みするときに必要
 な「光学レンズ」が汚れて、認識エラーが起きている場合があります。

 そんなときは専用の「レンズクリーナー」で汚れを除去することで問題
 が解決することがあります。周辺機器メーカー各社から千円前後の価格
 で発売され、量販店でも買えるので、一度、試してみるといいでしょう。 

 ◆ マルチレンズクリーナー - CK-MULシリーズ(エレコム)
 http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-mul/

 ◆ CD・DVDクリーナー(サンワサプライ)
 http://www.sanwa.co.jp/product/acc/cd_cleaner.html


 ほとんどの「レンズクリーナー」は、一般的なディスク形状をしており、
 そこにレンズの汚れを除去するための「専用ブラシ」が付いています。

 さらにブラシだけの「乾式」と、専用クリーニング液も使う「湿式」が
 あり、すでにディスクの認識トラブルが起きているのであれば、洗浄力
 がより強力な「湿式」を使ってクリーニングしてみましょう。


                ◆◇◆

 たとえば紹介したエレコムの「マルチレンズクリーナー」ならパソコン
 の「光ディスクドライブ」だけでなく、家庭用CDプレーヤーや車載用CD
 プレーヤー、CDカーナビ、ゲーム機などにも使えるので「お得」です。

 ◆ マルチレンズクリーナー CK-MUL3(湿式):エレコム
 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000G1T6ZS/724685-22

 専用クリーニング液を使う「湿式」は、使用直後にはホコリなどを吸着
 させてしまう可能性もあるので、クリーニングをする前に「光ディスク
 ドライブ」のトレイなどのホコリは綺麗に取り除いておきましょう。


 そういう意味でも、日頃のメンテナンスには「乾式」のほうがオススメ
 です。もし「光ディスクドライブ」を良く使うのであれば、値段も高く
 ないので両方買っておいて、定期メンテナンスをしてもいいでしょう。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「gkbr」とは、これいかに
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・主にネット掲示板の書き込みで使われる「俗語」には下品なもの、
  差別的なものも多く、次々に現れ、キリがないし、常識的な大人は
  使わないから覚える必要もないため、ほとんど紹介していません。

  そんな中、なんでもネット上で投票を受け付けて「ランキング」に
  してしまう「goo ランキング」が次のテーマを取り上げていました。

  ◆ よく見かけるけど意味がわからない
    インターネット用語ランキング
   http://ranking.goo.ne.jp/ranking/092/netword_2007/

  その第1位は「gkbr」で、これは「ガクガクブルブル」のローマ字
  を略したもので、意味は恐怖で震える「ガクガク」「ブルブル」と
  いう言葉を並べて「恐れおののく様子」を表す用語なのだそうです。

  ※「gakugakuburuburu」から母音を抜くと「gkgkbrbr」となり、
   それをさらに半分に短縮すると「gkbr」の出来上がりです。


 ・そういえば空港名なども3文字に省略するときには母音を抜く場合
  が多く、成田空港なら「NARITA」→「NRT」、羽田なら「HND」です。

  ◆ 航空豆知識:空港を表す三文字とは(JALカード)
  http://www.jalcard.co.jp/library/knowledge/agora45.html

  そう考えると「kuwasiku(詳しく)」→「kwsk」などは、なんだか
  分かる気がしますが、元が3文字なので略語ともいえないですね。

  ※米国で働いていた頃、電子メールで「ASAP」という4文字が
   「as soon as possible(なるだけ速く)」の略と知ったとき
   感心しました。「ASAP」なら元よりかなり短いですから。


 ・編集長も職業柄、ネット用語はまだ知っているほうですが、上記の
  ランキングで知っていた用語はほとんどありませんでした。なので
  皆さんも覚える必要も、ましてや使う必要はまったくありません。

  それでも「最近の若いもん」が、どんな変わった言葉を生み出して、
  それを使っているかを「知っておく」ことは「時代の空気」を知る
  ためにも、たまにはいいかもしれません。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 先週号でも書いたように、「なにしろパソコン.com」は 2000年10月1日
 に正式公開してから7周年となりました。そのことを編集長ブログでも
 書いたところ、たくさんの『お祝いメッセージ』をいただきました。
 
 ◆ 編集長の初心者応援ブログ http://blog.goo.ne.jp/724685
 ┗◇ 「なにパソ.com」は7周年!
 http://blog.goo.ne.jp/724685/e/65052379c303623443d11086fcf2281e

 早速、編集長の『お礼メッセージ』もコメント欄に記入させていただき
 ましたが、この場を借りて、改めて日頃のご愛顧に御礼申し上げます。


 それから本日、第2回「編集長セミナー」の音声データも公開しました。

 ◆ クラブQ&A「パソコンクリニック」ラジオ放送
 ┃ http://www.voiceblog.jp/724685/ 
 ┗◇ 第2回-2:編集長セミナー
   「バックアップと、その注意点(2)」
   http://www.voiceblog.jp/724685/429705.html

 会場のそばで行なわれていた工事の音が入ってしまい、聴きづらい部分
 もあって申し訳ないのですが、紹介した内容は大切なことばかりなので
 公開させていただきました。よろしければお聴きください。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は10月10日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感
 
  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター