[02/10/16] パソコン起動時に自動的に開きたい

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇■ 毎週水曜日早朝発行 ■◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2002/10/16
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇◇■ 第43号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:3814名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと  懐かしい遊び「折り紙」
  (2) 今週のQ&A   パソコン起動時に自動的に開きたい
  (3) 今週の用語解説  「クッキー」を食べて大丈夫?
  (4) 編集後記     家族っていいですね

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご購読ありがとうございます。配信の中止をご希望の方はいつでも
   ご自由に簡単に解除できます → https://www.724685.com/maga/

 ・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
 ・「ウイークリーまぐまぐ」の解除 http://www.mag2.com/wmag/
 

=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  懐かしい遊び「折り紙」
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 インターネット、特にホームページによって、最新の情報が入手できる
 ことが注目されていますが、同時に懐かしいこと、今後も伝えたいこと
 も残せることが意義深いですね。「今日のひとこと」でも紹介しました
 が「おりがみ」なども、そのひとつでしょう。

 ◆ おりがみミュージアム http://www.origamimuseum.com

  ※ Flashを使った「折図」の紹介は従来にはない分かりやすさで
    ひとこまひとこま折り方を教えてくれます。


 もちろん懐かしいものばかりでなく、恐竜の折り紙などは最近の子供も
 充分に喜ぶのではないでしょうか?

 ◆ 高井くんのおりがみ教室
  http://www.asahinet.or.jp/~uz4smrym/page/origami0.html

  ※ 子供にツルではなく、大型翼竜・プテラノドンを折ってあげたら
    尊敬のまなざしで見られるかも!甘いかな?


 それから「あやとり」も懐かしいですね。あの「5段ばしご」は大人が
 やってもかなり複雑で「よくできている!」と感じますし、手の器用さ
 を維持するのにもいいかもしれません。

 ◆ あやとり 親子で楽しむ http://www.tokei.co.jp/aya/
 
  ※ 子供の頃は「5段ばしご」ではなく「橋」だと思っていました。


 とここまでくれば、あとは「けん玉」ですかね。けん玉には、まだまだ
 こだわっている人は多いようです ^^; いろいろな技の紹介はそれだけ
 でも面白いものがあります。
 
 ◆ けん玉“こだわり”ドットコム http://kendama.com/

  ※ 私は不器用でしたから「技」に行く前に飽きたほうですね。


 というわけで、懐かしい遊びをいくつか紹介してみました。秋の夜長、
 手が寂しいときには折り込み広告を正方形に切っての「折り紙」なども
 安上がりでいいですね。もちろん本格的に折りたい方は和紙でどうぞ。

 ◆ 和紙の専門店「紙舘 島勇」 http://www.shimayu.co.jp
 ┗◇ Art Gallery http://www.shimayu.co.jp/gkana1.htm


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  パソコン起動時に自動的に開きたい
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:いつも使うソフトウエアがあります。パソコンを立ち上げたら
   自動的に開くようにできませんか?

 A:「スタートアップ」のフォルダに、開きたいソフトウエアや
   ファイルのショートカットを入れておきましょう。


                ◆◇◆

 いつもパソコンを立ち上げたらすぐ、メールが届いていないかチェック
 しているから、最初から自動的にメールソフトが立ち上がればいいな、
 といったことを感じる方は多いはずです。

 そんな場合は「スタートアップ」フォルダにいつも使うメールソフトの
 ショートカットをコピーしておけばいいのです。

 「スタートアップ」フォルダの中はスタートボタンを押して、メニュー
 を辿っていっても簡単に確認できます。

  [スタート] → [プログラム(※)] → [スタートアップ]

   ※ XPの場合 [プログラム] は [すべてのプログラム]


 ここで「スタートアップ」が選択されているときに右クリックで現れる
 メニューから「開く」を選択すれば「スタートアップ」フォルダが開き
 ます。ここに、いつも使っているメールソフトのショートカットを保存
 してしまえば完成です。一度、立ち上げなおしてちゃんと自動的に開く
 かどうか、試してみましょう。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃◎ここではソフトウエアのオリジナルファイルを直接コピーする┃
 ┃ のではなく「ショートカット」を保存するのがポイントです。┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 一方で「スタートアップ」フォルダに、めったに使わないのに自動的に
 開くソフトウエアのショートカットがあれば削除してしまいましょう。
 特にパソコンを買ったばっかりで、パソコンメーカーが親切のつもりで
 最初に立ち上がるようにしているものは削除していいでしょう。無駄な
 ソフトウエアが開く時間や使用メモリーが節約できます。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃◎開いては見たものの、何か良くわからないファイルがある場合┃
 ┃ は無理に削除せずおいておくほうが無難でしょう。ほとんどは┃
 ┃ 削除してもショートカットなので、オリジナルのファイル自身┃
 ┃ は消えないので問題ありませんが、やはり慣れないうちは下手┃
 ┃ に削除しなくても、使い心地など大勢に影響はないでしょう。┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【たとえばこんな使い方もあります】

 ・いつも何種類か決ったホームページをチェックしに行くなら、その
  ホームページのショートカットを「スタートアップ」フォルダに
  入れておけば、パソコン立ち上げ時に自動的に開いてくれます。
  
  ※[ファイル] → [送信] → [ショートカットをデスクトップへ]
   でできた特定ページのショートカットを保存します。


 ・常時、表示しておきたい時計やカレンダーなどを自動表示

  ※フリーソフトで、いろいろな時計やカレンダーがあります。
   自動的に「スタートアップ」フォルダにショートカットを発生
   させるものもありますから、お好みでどうぞ。

  ◆窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp
  ┣◇ツール・ユーティリティ:時計
  ┃ http://www.forest.impress.co.jp/clock.html
  ┗◇ツール・ユーティリティ:カレンダー
    http://www.forest.impress.co.jp/cal.html


                ◆◇◆

 私も最初のうちはいろいろなものを「スタートアップ」フォルダに入れて
 自動立ち上げしていたものですが、だんだんとその数は減って、シンプル
 になっていくものです。

 それでも時計やカレンダーなどは今でもちゃんと生き残っていますので、
 自分にとって本当に使えるものが残ってくる、といったところでしょう。


 ◎ 「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/ 


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(20) 「クッキー」を食べて大丈夫?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ◎ Cookie(クッキー)

 ・よく使いそうなホームページなので、最初に名前を登録したら、次の
  訪問時にいきなり「xxさん、いらっしゃいませ!」という呼びかけ
  の文言が現れて驚いたことはありませんか?

 ・それが可能なわけは、そのホームページが利用者を特定できる情報を
  持った「Cookie(クッキー)」という小さい「テキストファイル」を
  利用者のパソコンに最初の訪問時に残していったためです。

 ・もちろん、その「クッキー」というファイルにはあなたの名前などが
  保存されているわけではなく、通常は、そのホームページが設定した
  「登録番号」が残されており、そのファイルをチェックすれば「この
  登録番号の方はxxさんだな」とわかるわけです。

 ・「クッキー」はホームページをより便利に楽しく使ってもらうために
  あるものなので、そのファイルに残った情報だけではプライバシーの
  漏洩につながらない、つまりそのファイルだけでは意味のない文字の
  羅列に過ぎないようにしているのが『普通』です。

 ・とはいえ、やはりプライバシーが気になる方や、名前の表示など余計
  なお世話と感じる方は受け取りを拒否することもできますし、すでに
  受け取ったクッキーを削除することも可能です。そのあたりの情報は
  以下のサイトに詳しいです。

  ◆ インターネット上の Cookie (eXDefender)
  http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/privacy_security/006.html

 ・ただし、思った以上にクッキーは活用されており、たとえば毎回同じ
  パスワードの入力を省略できるために利用されるなど、知らずに便利
  に使っている場合もありますから、よほど心配でなければそのままで
  よいとは思います。ちなみに編集長はしっかり受け取っています。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 ・北朝鮮に拉致されていた方が帰国して、家族と抱き合うシーンは心に
  グッときましたが、今後のことを思うと心配です。大きな話題なので
  「今日のひとこと」でも扱おうかと思う反面、とても中途半端な知識
  で下手なコメントは書けないと感じている今日この頃です。

 ・久しぶりに「あやとり」やってみました。体が覚えているというか、
  「5段ばしこ」は勝手に指が動いて、ちゃんとできました。いやいや
  人間って大したものです!?

 ・本当に朝晩は過ごしやすくなってきました。東京では昨夜、私が会社
  から帰宅時に、雷をともなう雨でびしょ濡れになってしまいました。
  皆さんも風邪などひきませぬようご注意ください。
                           (編集長・林)


家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家族家

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 )

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
   (でも、ぜひぜひ末永く愛読してくださ〜い! m(_ _)m ペコリ)

   ◆ 「週刊なにしろパソコン」の紹介、登録&解除、注意事項など
      https://www.724685.com/maga/

   ◆ ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
     またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
     「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン出張サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター