[02/04/03] なにパソ来場 100万件記念プレゼント計画

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇■ 毎週水曜日早朝発行 ■◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2002/04/03
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇◇■ 第17号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:1905名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) はじめに      なにパソ来場 100万件記念プレゼント計画
  (2) 今週のひとこと   一度味わった「便利さ」は慣れると怖い
  (3) 今週のQ&A    これでバッチリ、ショートカットキー
  (4) なにパソ更新情報  4月に衣替えしました
  (!) 編集後記      編集長は教え好き!?

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご購読ありがとうございます。配信の中止をご希望の方はいつでも
   登録解除することができます → https://www.724685.com/maga/

 ・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) はじめに  なにパソ来場 100万件記念プレゼント計画
----------------------------------

 前回もご紹介した通り「なにしろパソコン・ドットコム」は 2000年10月
 1日公開以来、1年半でご来場者(アクセス数)90万件を達成しました。

 ◆ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com

  ※ ホームページの左下にカウンターがついています。これは同じ人が
    更新の操作を繰り返しクリックしても、カウントが増えないタイプ
    なので、わりに厳密なアクセス数が表示されます。


 この調子でいけば 100万件達成は4月20日前後になりそうです。これも
 ひとえに利用者の皆様のお陰です。本当にありがとうございました!

 そこで『100万件達成記念プレゼント』ですが、予算がほとんどないのと
 ありふれたプレゼントでなく、感謝の気持ちを表せる以下の2種類の賞
 を計画中です。いかがでしょう!?ハートで勝負です ^^;


 ◎なにしろパソコン賞
  ■ 無料出張サポート・レッスン(2時間)・・・ 1名様

  ※「なにパソ」の編集長が自ら、感謝を込めて当選者のお宅に
   ご訪問、「なにパソ」を中心にインターネットを楽しく使う
   ためのコツや、日頃の疑問に『分る範囲で』お答えします。


 ◎クラブQ&A賞
  ■ 「パソコンで困ったときに開く本2002」・・・10名様
  http://www3.asahi.com/opendoors/span/original/o20011210_1/

  ※朝日新聞社発行の困ったときに役立つ一冊。この本には当社
   の24時間対応の電話・電子メールサポート『クラブQ&A』
   が無償で3回利用できる権利がついています。


 応募方法など詳細は、今週末までに「なにパソ」ホームページ上に専用
 ページを作りますでご応募ください。もちろん次週の「週刊なにパソ」
 でもう一度、ご紹介します。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のひとこと  一度味わった「便利さ」は慣れると怖い
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 私のメインバンクは富士銀行でした。「でした」というのは4月1日に
 第一勧業、富士、日本興業の3行が「みずほ銀行」として合併し、富士
 銀行という名前はなくなってしまったわけです。

 ◆ みずほ銀行 http://www.mizuhobank.co.jp
 ◇ 「みずほ」4月1日誕生(asahi.com)
  http://www.asahi.com/business/news/K2002033100137.html


 3行が一緒になるので、きちんとシステムの調整ができるように万全を
 期して、29日夜から4月1日朝まで、3行のオンラインサービスは使え
 ないようになる、というので「今日のひとこと」でもお伝えしました。

 ところが4月1日、晴れてカードで引き落としにいったらエラーとなり
 現金が底をついてしまいました。土日も含め「いつでもお金が下ろせる」
 ということに慣れてしまうと、下ろせないともの凄く不便に感じます。

 ◇ みずほ銀ATM障害の原因、接続コンピューターの不具合
  http://www.asahi.com/business/update/0401/014.html


 これってインターネットも同じで、いったん常時接続ができると、その
 状態に慣れてしまい、つながらないと凄い不便なんです。いやはや一度
 味わった「便利さ」は慣れると、もう元には戻れませんね。

 さて、2日にはなんとかATMも復旧したようで、無事に引き落とせたの
 ですが、このトラブルに関して、なにかしらお詫びがホームページ上に
 あるかな、と探したのですが見つからず、がっかりしました。せっかく
 立派なホームページを持っているのに、実に残念なことです。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週のQ&A  これでバッチリ、ショートカットキー
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 3週にわたって「ショートカットキー」について紹介してきましたが、
 読者の方から「こんなショートカットキーも便利ですよ」「こんな覚え
 方もありますよ」といった情報を頂きましたのでご紹介します。


 ◇ 「Alt」キー + 「Home」キー
     → ブラウザで最初に開くページに移動する
    ※ 操作ボタンの「ホームボタン」と同じ機能です。


 ◇「ウインドウズ」キーには以下のような組み合わせもあります。

  ・「ウインドウズ」キー + 「F1」ファンクションキー
    → 使用中の「ウインドウズ」のヘルプを開く
    ※ 各ソフトのオンラインヘルプは「F1」でしたよね。
  
  ・「ウインドウズ」キー + 「F」キー
    → ファイルとフォルダを検索をする
    ※ ウインドウズ上のファイルを探す Find の「F」です。
  
  ・「ウインドウズ」キー + 「R」キー
    → 「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開く
    ※ 「実行」には「走らせる=Run」という動詞が
      使われますので、その頭文字なのでしょう。


 ◇「切り取り」操作のショートカットの覚え方を見つけました。

  ・「Ctrl」+「X」 の 「X」 は
    → ハサミのイラストで【切り取り】を連想

  ・「Ctrl」+「V」 の 「V」 は
    → 糊の容器の先端のイラストで【貼りり付け】を連想

   これは忘れない、楽しい覚え方ですね。
 

 ◇複数のウインドウを開いている時に、一時的にすべてを最小化

  ・「ウインドウズ」キー + 「D」
   → 開いている全部のウインドウを最小化することで  
     デスクトップ(Desktop)が表示されます。

   ※ 前回の 「ウインドウズ」キー + 「M」 で紹介しましたが、
     上記の 「ウインドウズ」キー + 「D」 のほうが
     二度目に押せば、全部のウインドウが再びもと通りに現れて便利
     なので、「D」を使うほうを主に紹介します。
   ※ 覚え方も「Desktop」の頭文字「D」でOKです。


 ◇以上の情報を「今週のQ&A」のショートカットキー3部作に図も
  加えて紹介しておきましたのでご利用ください。

  ◆ 第15回 ちょっとしたキー操作を覚えるだけで(1)
        ホームページを楽しむ効率がアップ!
        https://www.724685.com/weekly/qa020313.htm

  ◆ 第16回 ちょっとしたキー操作を覚えるだけで(2)
        まずはこれだけは覚えましょう!
        https://www.724685.com/weekly/qa020320.htm

  ◆ 第17回 ちょっとしたキー操作を覚えるだけで(3)
        まだまだ使えるキー操作があります!
        https://www.724685.com/weekly/qa020327.htm


 ◎ 「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/ (毎週金曜日に更新)


=========================== [Top に戻る]
 (4) なにパソ更新情報  4月に衣替えしました
----------------------------------
    ☆「なにしろパソコン・ドットコム」の更新情報からピックアップ

 ◎ 4月からの新番組紹介
 
  ・池脇千鶴さんのうまい演技が光った「ほんまもん」の終了に続いて、
   新しい朝の連続テレビ小説「さくら」が始まりました。

    ◆ ほんまもん
    http://www.nhk.or.jp/asadora/homma/homma.html
    ◆ さくら http://www.nhk.or.jp/asadora/


  ・それに合わせて「なにしろテレビ特集」の番組リンク集も新番組を
   を中心に情報を一新しました。

    ◆ なにしろテレビ特集
    https://www.724685.com/02top/special3.htm


  ・中でも一番の話題は木村拓哉さんと明石家さんまさん競演のドラマ
   です。高視聴率は間違いないでしょうね。

    ◆ 空から降る一億の星
    http://www.fujitv.co.jp/jp/sorakara/
     ※主演2人のロングインタビューが昨日、掲載されました。


 ◎ 季節はもう初夏のいきおい

  ・「季節の特集」のカレンダーを4月に変えました。ホームページの
   壁紙もタンポポに変えました。もう少し桜でも良かったのですが、
   さすがに東京は散ってしまいましたからね。

    ◆ 季節の特集
    https://www.724685.com/02top/special.htm


  ・でも今日ほどの陽気だと、タンポポを通り過ぎてひまわりのほうが
   いいかもしれませんね。ちなみに壁紙とカレンダーの素材は以下の
   ホームページから使わせて頂いています。

    ◆ 柚莉湖♪風と樹と空と♪−季節の素材−
    http://www21.big.or.jp/~yuriko/
     ※パステル調の色合いが素敵な素材がいっぱいあります。


 ◎ 「なにしろパソコン・ドットコム」の日々の更新情報は「更新日記」
   でもご覧いただけます −> https://www.724685.com/05diary/


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 ・さっそくイチロー選手が開幕戦で3安打。マリナーズは負けてしまい
  ましたが、今年もイチロー選手はやってくれそうでネタには困らずに
  済みそうですね。一方で阪神も3連勝と元気がいいので、プロ野球も
  盛り上がりが期待できる!?

 ・来場100万件記念の賞品として「なにパソ」の編集長である私が自ら、
  当選者のお宅へ無償で出張サポートする、というのはアイデアとして
  は面白いと思っているのですが、果たして応募してくれる人はいるの
  か、少し心配です。でも私は出張サポート、特に講習が好きなんです。
  それを想定して『生きた教材』として「なにパソ」を作成しています。
  そんな私のレクチャー、受けてみませんか? ^^ゞ
                             (編集長)

 暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑異常暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑暑

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 )

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
   (でも、ぜひぜひ末永く愛読してくださ〜い! m(_ _)m ペコリ)

   ◆ 「週刊なにしろパソコン」の紹介、登録&解除、注意事項など
      https://www.724685.com/maga/

   ◆ ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
     またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
     「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 発 行:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン出張サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター