[14/08/27] エクセルで選択したセルを編集する「F2」キー

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2014/08/27(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第647号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,141名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 先週号の Gmail 宛て配信遅延に関するお詫び
  (2) 今週のQ&A  エクセルで選択したセルを編集する「F2」キー
  (3) 新・用語解説  「PIN(ピン)」「PINコード」とは
  (4) 編集後記    来週号は夏休みで休刊とさせていただきます!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 先週号の Gmail 宛て配信遅延に関するお詫び
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」や Facebook、Twitter でもお伝えしましたように
 メールマガジン「週刊なにしろパソコン」の先週号(第646号)の配信
 の一部に遅延が発生しました。ご心配をおかけして申し訳ありません。

 ◆ 「週刊なにパソ」配信の「まぐまぐ」、Gmail 宛の配信で遅延
  https://www.724685.com/blog/2014/08/26083732.html


 原因は「週刊なにパソ」が使用しているメールマガジン配信システムの
 「まぐまぐ」からの報告によると「Gmail」宛て送信で「受信量規制」
 がおこなわれているためではないか、という見解でした。

 ◆ まぐまぐからのお知らせ
   2014.8.25 【お詫び】無料メルマガの配信遅延について
  http://www.mag2.com/info/


 さらに「まぐまぐ」によると「未着分につきましては、順次配送」して
 おります」とのことなので、最終的には届くことを願っております。

 なお「週刊なにパソ」はバックナンバーをすべて公開しておりますので、
 届いていない方は以下のページでいつでもお読みいただけます。

 ◆ [14/08/20] Windows 8 でアイコン名を黒く影なしにする
   - メールマガジン「週刊なにしろパソコン」
  https://www.724685.com/maga/2014/08/21101501.html

 
 今週号は読者の皆様、全員に無事、届くことを祈っております。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A エクセルで選択したセルを編集する「F2」キー
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:エクセルでクリックや矢印キーを使って選択したセルの既存の値を
   編集するにはセルをダブルクリックするしかありませんか?

 A:セルを選択したあとでファンクションキー「F2」を押せば、既存の
   値(数式)の末尾にカーソルが表示され、編集することができます。


                ◆◇◆

 エクセルではクリックや矢印キーを使ってセルを選択した状態で、数字
 や文字を入力すると「上書き」になり、もしもセル内に既存の値や数式
 がある場合は消えてしまいます。

 そこで、セルを選択した状態で

  ファンクションキー「F2」

 を押せば、セル内にある既存の値や数式はそのまま、末尾にカーソルが
 現れるので、追加や変更などの編集をすることができます。


 編集が終わったら「Enter」キーを押すことで確定しますが、やっぱり
 編集しないでそのままがいい、という場合は「Esc」キーを押すことで
 「F2」キーを押す前の状態に戻ります。
 
 これでセル内を編集する度にセルをダブルクリックすることなく、セル
 の値や数式に入力や編集を加えることができます。


 シートの上部にある「数式バー」を使ったほうが、セル内の長い数式や
 文字列は編集しやすいので、セル内で編集するのではなく「数式バー」
 の末尾にカーソルが現れるように設定することも可能です。

 1.「ファイル」タブをクリックして切り替わった画面で
   「オプション」を選択(Excel2000/2013)

 2.「Excel のオプション」画面で左側のメニューから
   「詳細設定」を選択

 3.「編集設定」の「セルを直接編集する」のチェックを
   外して「OK」ボタンをクリック


 文字通り、この設定にするとセルをダブルクリックしても、セルで直接
 編集ができなくなり、すべて「数式バー」で編集することになります。


                ◆◇◆

 「数式バー」で編集するときも、編集したいセルを選択した状態で

  ファンクションキー「F2」

 を押せば、セル内の値はそのままで、「数式バー」の末尾にカーソルが
 現れ、既存の値に追加したり、変更したり、編集することができます。

 
 初期設定では「セルを直接編集する」が有効になっているので、自分が
 編集しやすいほうに設定するといいでしょう。どちらにしても選択した
 セルを編集するキーは「F2」を使います。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「PIN(ピン)」「PINコード」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「PIN(ピン)」とは「暗証番号」のことであり、海外のキャッシュ
  カードなどで暗証番号を「PIN」と表記しているのを見かけます。

  「PIN」は「Personal Identification Number」の略で、まさに個人
  (Personal)を認証(Identification)するための番号(Number)、
  つまり「個人識別番号」を意味する英語の頭文字というわけです。

  「PIN」の「N」は「Number」なのに「PIN Number」と呼ばれることも
  ありますが、「ピン」とだけ聞くと略語なのかもピンとこないので、
  後ろに「ナンバー」や「コード」を付けているともいえます。
 

 ・LINE のアカウント乗っ取りが問題になったため、LINE は対策として
  ログインに必要なメールアドレスとパスワードに加えて「PINコード」
  を設定してログイン時に必要とすることで不正を防ごうとしています。

  ◆【重要】スマートフォン版LINEのセキュリティ強化のため、
   「PINコード」による本人確認手順を追加しました(7/17開始)
    : LINE公式ブログ
   http://official-blog.line.me/ja/archives/1006009191.html


  Windows 8 でもタッチ入力でサインインするときに長いパスワードの
  入力は大変なので「サインイン オプション」として「4桁の数字」を
  使った「PIN」を追加で設定できるようになっています。

  「PIN」自体は以前から使われていた用語ですが、最近になって割と
  身近なサービスでも目や耳にすることが増えたので紹介しました。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 まず最初に、日本各地で激しい集中豪雨があり、ご自身やご家族、知人
 や友人の方で被害や影響のあった皆様に心より、お見舞い申し上げます。

 ◆ 大雨 そのときの行動とは? - Yahoo!防災速報
  http://emg.yahoo.co.jp/sokuho/column/rain/

 
 大雨災害は日本全国、いつ自分たちの街も被害を受けるか分かりません。
 今年の 9月1日「防災の日」は備えの「再点検」が必要になりそうです。

 ◆ 防災情報のページ - 内閣府
  http://www.bousai.go.jp/index.html

 ◆ 防災特集 | 首相官邸ホームページ
  http://www.kantei.go.jp/jp/headline/2012bousai.html


 さて、あっという間に 8月も終わりですが、私は今週末から少し遅めの
 夏休みを取らせていただきます。そのため来週号は休刊となります。
 
 しっかりリフレッシュしてから再開させていただきますので、引き続き
 お読みいただければ幸いです。それでは皆様、ごきげんよう。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 9月11日(木曜日)の予定です。

防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防災防

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター