エクセル(Excel)で住所から都道府県名だけ取り出す

質問エクセルで住所録を作っていますが、住所から都道府県名だけ別のセルに取り出すことはできますか?

回答ほとんどの都道府県名が 3文字ということを生かして操作できます。

エクセルで作った住所録を都道府県別で集計や並べ替えするとき、都道府県名だけ別のセルに取り出したいことがあります。

そんなときは

  • ほとんどの都道府県名は 3文字
  • 4文字は「鹿児島県」「和歌山県」「神奈川県」だけ

ということが利用できます。

 

まず、エクセルで文字列の左から一定数の文字列を取り出す「LEFT関数」を使います。

LEFT(文字列,文字数)

 

たとえばセル「A1」の文字列で、左から 3文字を「A2」に取り出す場合、「A2」は以下のような式にできます。  

=LEFT(A1,3)

このとき住所が「神奈川」「和歌山」「鹿児島」でも、どの都道府県か分かるので、簡易的にはこれでも十分でしょう。

 

やはり「神奈川県」「和歌山県」「鹿児島県」も県まで取り出したい場合、住所の左から 4番目の文字が「県」かどうかで判断できます。

 

文字列の 4文字目か「県」かを確認するには「MID関数」が使えます。

MID(文字列,開始位置,文字数)

 

たとえばセル「A1」の文字列 4文字目の 1文字を「A2」に取り出す場合、「A2」は以下のような式になります。  

=MID(A1,4,1)

 

この 4文字目が「県」である場合、

MID(A1,4,1)="県"

という論理式が正しい(真)と判定されます。

 

そこに「IF関数」を組み合わせます。

IF(論理式,真の場合,偽の場合)

 

つまり MID(A1,4,1)="県" という論理式が「真」なら左から 4文字を、そして「偽」なら 3文字を取り出す、という以下の式になります。

=IF(MID(A1,4,1)="県",LEFT(A1,4),LEFT(A1,3))

あくまでも記録している住所には、すべて都道府県名が正確に含まれているということが前提ですが、この式で取り出せます。

 

◆◇◆

さらに住所から都道府県名を除いた部分も別のセルで表示したい場合、指定したセルの文字数をカウントできる「LEN関数」を使います。

LEN(文字列)

たとえば、セル「A1」の文字数は LEN(A1) となります。

 

都道府県名を除いた文字数は「神奈川県」「和歌山県」「鹿児島県」で  LEN(A1)-4  それ以外は LEN(A1)-3 となります。

 

これと「MID関数」「IF関数」を組み合わせて

=IF(MID(A1,4,1)="県",MID(A1,5,LEN(A1)-4),MID(A1,4,LEN(A1)-3))

で都道府県名を除いた住所の文字列が取り出せます。

 

同様に工夫をすれば「市」や「区」の名前だけを取り出す、といったことも可能です。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」のQ&A

 

同じカテゴリー「エクセル(Excel)」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1128 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。